メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「大丈夫、心配しないで」突然の豪雨にさらされた飼育員にゾウが見せた感動的行動

平野大地 アクセス  

タイの象保護施設で見られた感動の瞬間

タイ・チェンマイにある「エレファント・ネイチャー・パーク」で、心温まる光景が捉えられた。

豪雨の中、2頭のゾウが飼育員を守るため、自らの体を傘のように差し出したのだ。

今月15日(現地時刻)、オンラインメディア「カラパイア(Karapaia)」が報じたところによると、エレファント・ネイチャー・パークは1990年代、セーンデュアン・チャイラート(Saengduean Chailert、64)氏によって設立された施設である。

この施設では、虐待や過酷な労働から救出されたゾウたちが、自然に近い形で暮らせるよう、観光客による象乗り体験や芸の披露などを行わない方針を貫いている。

引用:Instagram@lek_chailert
引用:Instagram@lek_chailert

少し前、施設の屋外で活動していた創設者チャイラート氏は、突然の嵐に遭い、急いでレインコートを着ようとしていた。

そのとき、この場所で暮らす2頭のアジアゾウ「チャバ」と「トンエ」が近づき、まるで傘のように大きな体で彼女を包み込んで守り始めた。

ゾウの驚くべき感情表現と優しさ

当時の様子についてチャイラート氏は次のように語っている。

「雷雨が近づくと、チャバとトンエーは本能的に私の元へ駆け寄り、雨から守るようにその体で私を包んでくれました。レインコートを着終えたとき、チャバはそっと鼻で私の様子を確認し、その後、優しく鼻でキスをしてくれたのです。まるで『大丈夫、心配しないで』と語りかけてくるようでした。」

また、彼女はゾウの感情についてこうも述べた。「ゾウは非常に感情豊かな動物です。彼らの愛情と優しさは群れの中だけにとどまらず、信頼し合い心を通わせた人間に対しても、家族のように接してくれます。」

「人間が心を開き、ゾウたちを同じ命ある存在として見つめることができれば、彼らの持つやさしさと誠実さ、そして真の美しさに気づくことができるでしょう。彼らの表情の中には、無限の愛、深い共感、そして心からの思いやりが宿っています。」

この感動的な出来事はSNS上で大きな話題となり、数百万回以上の再生数を記録した。また、数千件におよぶコメントが寄せられている。

ネットユーザーからは「ゾウたちは本当に優しい」、「感動的な瞬間だ」、「言葉では言い表せないほど美しい」など、ゾウの行動に心を打たれたという声が相次いだ。

なお、現在エレファント・ネイチャー・パークでは100頭を超えるゾウたちが保護されており、自由に歩き回りながら泥浴びや水遊びを楽しむなど、のびのびとした生活を送っている。

また、同施設では1日体験プログラムや1週間のボランティア活動も実施しており、訪問者がゾウの世話や環境整備に参加できる機会も提供されている。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「私の代わりに働いて」...妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!
  • 【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡
  • 仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない
  • 【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?
  • 「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”
  • 【大炎上】奈良公園で“韓国菓子のごみ”を非難した女性、ネットで猛批判…その理由とは?

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

おすすめニュース

  • 1
    「民主党はわれわれを嫉妬している!」トランプ氏、政府閉鎖長期化の中で“怒号”「中間選挙で負ければ滅亡だ!」

    ニュース 

  • 2
    「ロシア資金25兆円をゼレンスキーに!」…EU、トランプの“親ロシア路線”に全面反撃

    ニュース 

  • 3
    ゼレンスキー表明「米製パトリオット25基を早期導入へ!」 米国の“供与タイミング”に注目

    ニュース 

  • 4
    米政府がマスクを見限る?「中国との宇宙競争で勝てる企業を探す」発言に波紋

    ニュース 

  • 5
    日本初の「ファースト・ジェントルマン」誕生!高市首相を支える夫・山本拓氏の献身が話題に

    ニュース 

話題

  • 1
    「一晩で100機襲来!」ロシア軍、再び“エネルギー施設”を集中攻撃 停電40万人、被害2兆円超

    ニュース 

  • 2
    「南シナ海で中国が牙をむいた」…係争海域で補給艦が出動、フィリピンに衝撃

    ニュース 

  • 3
    「最大60万人雇用消失」…アマゾン、“人員の4分の3”をAIとロボットに置き換え!無人化時代の現実が迫る

    ニュース 

  • 4
    「銃を撃ち、地雷も探知」...戦場を駆ける「ロボット犬」登場!“無人戦闘時代”の幕開けか

    IT・テック 

  • 5
    高市首相「韓国の化粧品を使い、ドラマも観ている」…“韓国への親近感”をアピール

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]