メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「おばあちゃんがゴミ袋に」!?世界を魅了した“自撮りおばあちゃん”が天国へ…最後に残したメッセージに世界中が涙

有馬侑之介 アクセス  

引用:instagram@kimiko_nishimoto
引用:instagram@kimiko_nishimoto

ゴミ袋をまとった写真には「年を取れば捨てられるのも人生の一部」と記し、満開の桜の木を見上げる写真には「来年も桜が見られるかしら」と冗談交じりに添えながら、「老い」をユニークに表現した作品で注目を集め、「自撮りおばあちゃん」の愛称で知られた日本の写真家・西本喜美子さんが、97歳でこの世を去った。

12日、香港の『サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)』などによると、独特なユーモアあふれる自撮り作品をSNSに投稿し、国内外で注目を集めた西本さんは、今月9日、胆管がんの闘病の末に亡くなったという。

1928年、ブラジルに生まれた西本さんは8歳のときに日本へ移住。若い頃は美容師として働き、自転車競技の選手としても活動した。27歳で結婚し、3人の子どもを育てながら、長らく芸術とは無縁の生活を送っていた。

SCMPによると、西本さんが写真を始めたのはなんと72歳のとき。アートディレクターとして活動していた息子から写真を教わったことがきっかけだった。そこで「自撮り」の楽しさに魅了され、自ら画像編集も独学で習得した。やがて、その写真で多くの人々を笑顔にする存在となった。

引用:instagram@kimiko_nishimoto
引用:instagram@kimiko_nishimoto

ゴミ袋に包まれていたり、電動車いすに乗って車を追いかける姿など、「老い」をユーモアと風刺で表現した写真が注目を集め、2011年には初の個展を開催した。

2016年には初の写真集も出版。2018年からはSNSにも写真を投稿し始め、「自撮りおばあちゃん」という愛称とともに、フォロワーは40万人を超えるまでになった。

西本さんは今年5月、SNSに葉を口にくわえた茶目っ気のある写真を投稿し、しばらく入院する予定だと伝えた。そして今月5日、桜の写真とともに「来年もまた桜を見られたらいいな」というメッセージを残した。この写真が彼女の最後の作品となった。

今年5月、西本さんは木の葉を口にくわえたおどけた写真をSNSに投稿し、「しばらく入院します」と知らせた。そして今月5日、満開の桜の写真とともに「来年もまた桜を見られたら」と、控えめな希望をつづった。この写真が彼女の最後の作品となった。

その4日後、長男が西本さんのInstagramにて、彼女ががんで亡くなったことを報告した。

彼は投稿でこう綴った。

「母は72歳で芸術の道を歩み始め、多くの方々に支えられながら、人生の最終章まで豊かで充実した日々を過ごしました」

引用:instagram@kimiko_nishimoto
引用:instagram@kimiko_nishimoto

世界中のファンたちは彼女のInstagramを訪れ、哀悼のメッセージを投稿した。

「あなたの作品は私に幸せを与えてくれました。天国にも満開の桜が咲きますように」

「おばあちゃんの遺したものは、私たちが『老いること』について考え直すきっかけをくれました。優雅でユーモアがあって、人生を楽しく生きる勇気を今も与えてくれています」

「何かを始めるのに遅すぎることはないと教えてくれてありがとうございました」

「いつも前向きな姿勢と素敵な笑顔に力をもらっていました」――。

そんな感謝と別れの言葉が、世界中から寄せられている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース