メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【“反ユダヤ”排除の名目で】米国務省、学生ビザ審査再開もSNS監視を義務化!厳格な「思想審査」に懸念の声

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国務省が一時中断していた外国人留学生及び研修生に対する米国入国ビザ発給に関する手続きを再開する。

18日(現地時間)AP通信などによると、国務省はこの日、通知文で、今年5月から学生ビザ関連手続きを中断する措置を撤回したと発表した。ただし、学生ビザの新規申請者のうち、自身のSNSアカウントの投稿へのアクセスを許可しない者はビザ発給が拒否される可能性があると注意を促した。

国務省は「新ガイドラインに従い、(海外の米大使館及び領事館に配置された)領事業務担当者はすべての学生及び交換訪問ビザ申請者に対して包括的かつ徹底的な審査を行う」と述べた。

これを実施するため、すべての申請者のSNSアカウントを「公開」に設定する必要があるという。国務省は「強化されたSNS審査により、米国を訪問しようとするすべての人々を適切に審査することが可能になる」と説明した。

先月、マルコ・ルビオ国務長官は「SNS審査・検証拡大策」を準備するため、追加指針を含む別途文書が発表されるまで、学生及び交換訪問者ビザのインタビュー日程の追加を即時中止するよう領事部門に指示した。これは、米国留学を希望する外国人学生に対してビザ発給の可否を決定する前にSNS活動を審査することで、思想検証を拡大し審査範囲を明確にすることを目的としていると解釈された。

ルビオ長官は今年3月にも、学生ビザ申請者のSNSを調査し、反ユダヤ主義的傾向の有無を確認するよう指示したことがある。このため、「SNS検閲」は米国の安全保障上の脅威要因に関連する内容になるとの見方がある。

ただし、外国人に対する入国ビザの発給は主権国家の専権事項だが、表現の自由を憲法的権利として保障する米国が外国人の過去のSNS投稿をビザ拒否の理由とすることには論争の余地がある。特にビザ拒否の基準が明確に公開されていないため、議論となる可能性がある。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「1,700円が1億9,000万円に!」インド人男性、“友人に借金して”購入した宝くじが大当たり
  • 「妊娠中、あの女に夫を奪われた」...ミスコン受賞者と既婚男性との“禁断の関係”に世間騒然!
  • 「学校に行きたい」...12歳少女、母親に売られ都内マッサージ店で地獄の日々!母は蒸発
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 「失業率高騰の影響か」...ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「妊娠中、あの女に夫を奪われた」…ミスコン受賞者と既婚男性との“禁断の関係”に世間騒然!
  • 「学校に行きたい」…12歳少女、母親に売られ都内マッサージ店で地獄の日々!母は蒸発
  • 「節約のつもりが、子供の安全を脅かすことに」…絶対“中古”で買ってはいけない商品3つ!
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「妊娠中、あの女に夫を奪われた」…ミスコン受賞者と既婚男性との“禁断の関係”に世間騒然!
  • 「学校に行きたい」…12歳少女、母親に売られ都内マッサージ店で地獄の日々!母は蒸発
  • 「節約のつもりが、子供の安全を脅かすことに」…絶対“中古”で買ってはいけない商品3つ!
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然

おすすめニュース

  • 1
    【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か

    IT・テック 

  • 2
    「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

    ニュース 

  • 3
    日本に牙むく中国!高市首相に「火遊びすれば焼け死ぬ」と恫喝...専門家「事実上の敵対宣言」

    ニュース 

  • 4
    ブルーオリジン、NASAの火星衛星を搭載し試験飛行に成功…スペースXを‟猛追”

    ニュース 

  • 5
    「ロレックスで態度急変?」“講義された”と怒っていたトランプがスイスに急接近…“関税戦争”の裏で何が起きた

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ、政治に私情を持ち込むのか?」進歩派NY市長への牽制で“1.5兆円の連邦支援金”停止に動く!

    ニュース 

  • 2
    「G7は黙っていろ」非核化要求に北朝鮮が激昂…「これこそ最も賢明な選択だ!」と猛反発

    ニュース 

  • 3
    中国系ハッカー、商用AIを武器化し30拠点へ“瞬時侵入”

    ニュース 

  • 4
    「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ

    IT・テック 

  • 5
    「物価高ショックで大慌て!」トランプ政権、“食料品関税”を緊急引き下げ “選挙惨敗”で政策急旋回か?

    ニュース