メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「金属片が頭部貫通」…仏女性死亡で激震、タカタ製エアバッグ250万台リコール&運行禁止へ!

織田昌大 アクセス  

das Logo der Marke/ the logo of the brand “Takata”, Berlin.

フランスで最近エアバッグの爆発により運転者が死亡する事故が発生したことを受け、人命事故の原因となった日本製エアバッグを搭載した全車両に対してリコールと運行禁止措置が講じられた。

24日(現地時間)、仏紙「ル・モンド」によると、フランスのフィリップ・タバロ交通相は日本の自動車部品メーカーである「タカタ」が製造したエアバッグを搭載した車両のリコールおよび運行禁止措置を拡大した。

これまでは特定年式の特定モデルのみがリコール対象だったが、今後はモデルや製造メーカー、年式に関係なく全面的なリコールを実施することになった。これにより、リコール対象車両は従来より60万台増加し、合計250万台に達する見込みだ。

政府はさらに、海外領土およびコルス地域圏においてタカタ製エアバッグを搭載した全車両の運行を中止するよう決定した。フランス本土では2012年以前に製造された車両に限り運行禁止措置が講じられた。

運行禁止措置の対象車両はリコール対象の250万台のうち、合計170万台に上る。シトロエン、DS、BMW、アウディ、シボレー、フォード、ホンダ、レクサスなどの対象車両の詳細情報はフランス交通省のウェブサイトで確認できる。

引用:オートヘラルド

フランス政府がこのように措置を拡大したのは、11日に東部ランスで女性運転者が交通事故後にエアバッグの爆発で死亡したことがきっかけだった。死亡した女性の解剖の結果、エアバッグから飛び散った金属片が後頭部で発見された。検察はエアバッグの爆発による顔面および顎の負傷を死因として特定した。

問題となったエアバッグはタカタが2017年に破産するまで製造した製品で、衝突時にエアバッグを膨張させるガスカプセルを含んでいる。しかし、このカプセルが爆発し、金属片が飛び散ることで車内で人身事故を引き起こす可能性がある欠陥が発見された。

このため、タカタ製エアバッグは「殺人エアバッグ」との汚名を着せられ、日産、BMW、シトロエン、トヨタなど多くの自動車メーカーによって大規模なリコールが実施された。各地で集団訴訟も相次いでいる。

今回の事故車両である「シトロエンC3」もリコール対象だったが、被害者はリコール関連の通知を受けていなかったとされる。フランスでタカタ製エアバッグに関連する死亡事故はこれで19件目となり、そのうち17件は海外領土で発生している。

この件に関して、シトロエンの親会社である「ステランティス」は17日、問題のエアバッグが装着された69万台以上のシトロエンC3、DS3車両のうち、これまでに約69.7%に当たる48万1,000台が修理されたことを明らかにした。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【巨人誕生か】米国で「体重5.8kgの超巨大児」誕生!母親が投稿した出産動画に“440万いいね”
  • 人生の貯金1,000万円を“整形”で失った70代女性…家族が怒りの声
  • 「孫に会いたかっただけ」…刑務所入りを願った祖父の“切なすぎる犯罪”
  • 「数百人の前でズボン下ろし」...サン・ピエトロ大聖堂で祭壇に排尿、教皇も信者も唖然!
  • 「金欠が動機か?」コインパーキングの精算機にオイルをまき放火…49歳男を現行犯逮捕
  • 「地獄の報い」児童性犯罪者ワトキンス、刑務所で惨殺…“神も見放した男”の最期

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?

おすすめニュース

  • 1
    『ドルシングルズ7』ハン・ジウ&パク・ソンウ、ついに“現カップル”証明…家族まで公認!

    エンタメ 

  • 2
    キム・ウォニョ、41歳で亡くなった後輩チョン・セヒョプを追悼…「泣かずに笑って生きてほしい」

    エンタメ 

  • 3
    ユン・アジョン、チャン・シニョンに追い出され暴走…「ミンガンも家も全部私のもの!」

    エンタメ 

  • 4
    イム・ララ、双子出産を前に葛藤…「帝王切開か自然分娩か」決められない理由

    エンタメ 

  • 5
    トランプ氏、中国のレアアース規制に逆襲宣言「ボーイングで報いを受けることになる」…米中衝突が再び火花

    ニュース 

話題

  • 1
    ホンジュンが“ヨンファ先輩”に初対面…中学時代からの「憧れ」が涙に変わった瞬間

    K-POP 

  • 2
    「米国民が世界で最も安く薬を買える」トランプ大統領、アストラゼネカと薬価協定締結

    ニュース 

  • 3
    133年の老舗「マックスウェル・ハウス」が名称変更…新ブランド名はまさかの“マックスウェル・アパートメント”

    ニュース 

  • 4
    「クマかと思ったらノーベル賞」米研究者ラムズデル氏、山中でのハイキング中に受賞を知る

    ニュース 

  • 5
    トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”

    フォトニュース