メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「戦争に行った男たち、今は席も譲らず」動画が大炎上!男は譲るべき?ネットで激突する「ジェンダー論争」!

有馬侑之介 アクセス  

「かつては国を守っていた男性たち、今では地下鉄の座席だけを守っている」

地下鉄で移動中の女性が、座席に座っている男性たちの顔を撮影しTikTokに投稿し、物議を醸している。

今月20日(現地時間)、イギリスのデイリー・メールによると、この女性の動画をきっかけに、海外で「男性は女性に席を譲るべきだ」という主張が出ている。一方で、これに反対する意見も根強い。

論争の火種となった動画には、無言で座る男性たちがスマートフォンを見たり、目を閉じている姿が静かに映されていた。

引用:TikTok@annibaxter
引用:TikTok@annibaxter

撮影した女性は不満げな表情を見せていた。その後、他の女性たちも地下鉄での経験や感じたことを語り始めた。

別の女性も同様の状況を捉えて投稿し、「昔の男性たちは私たちのために戦争に行ったのに、今では地下鉄の席さえ譲らない」と付け加えた。

自転車事故で10週間松葉杖を使って地下鉄を利用していたあるネットユーザーは、「毎回席を譲ってくれたのは女性だった」とし、「男性たちは私の足を見ても知らんぷりをした」と語った。

別のネットユーザーは、「妊娠9か月の時、地下鉄で幼い少女が席を譲ってくれるまで20分立っていなければならなかった」と訴え、「男性たちは皆、私の目を避けた」と述べた。

これに対し、男性と思われるあるネットユーザーは、「妊婦や高齢者にのみ席を譲る」とし、「自分と対等な女性になぜ席を譲らなければならないのか」と反論した。

また、「理由もなく席を譲ってもらうことを期待する大人は恥ずかしくないのか」「男性だからという理由で席を譲るべきだというのは不公平だ」「今や私のほうが女性より弱者だ」「座席は先着順が公平だ」といった否定的な反応も見られる。

引用:TikTok@grcelizh 
引用:TikTok@grcelizh 
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」...ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ

    モビリティー 

  • 2
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

  • 3
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

  • 5
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

    フォトニュース 

  • 2
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

  • 3
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 4
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 5
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース