メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【予言の余波】「7月日本大地震」噂拡大で香港-日本便が運航中止!乗客3割減の衝撃

織田昌大 アクセス  

日本で7月の大地震に関する噂が広がる中、香港の航空会社が9月1日から香港と日本の2つの地方都市を結ぶ定期便の運航を当面中止する。2日、聯合ニュースは共同通信を引用し、香港の航空会社「グレーターベイ航空」が香港―米子線、香港―徳島線の運行中止を決定したと報じた。同社は、香港で日本の大地震説が広がり乗客が激減、業績悪化で路線維持が困難になったと説明した。

引用:newsis

グレーターベイ航空はすでに香港―徳島線、香港―仙台線を一部減便していた。香港では日本の漫画家、竜樹諒氏の『私が見た未来・完全版』などを根拠に、日本で今年7月に大地震が起きるという噂が広がっている。同社は予言による不安感の拡大で予約が30%急減したと明かした。他の地域の減便も検討中だという。

国内でも「7月大地震」予言が広がる中、専門家らは科学的根拠がないと一線を画している。地震予測の専門家、東海大学・静岡県立大学客員教授の長尾年恭氏は「日本とフィリピンの間の海域には、地震が起きる地質学的条件も火山活動もない」とし、「過去にも大きな地震はなかった」と指摘した。

また、長尾氏は「津波で香港、台湾、フィリピンが陸続きになる」との主張も「科学的に全く根拠がない」と一蹴した。津波は海底の隆起・沈降で発生するため、陸地を押し上げることはないという。南海トラフ巨大地震が起きても、東日本大震災を上回る津波を引き起こす可能性は極めて低いとも付け加えた。

大地震説の影響で、今年5月に日本を訪れた香港人は前年同月比11.2%減し、主要国・地域で唯一5月の訪日者数が減少した。日本でも最近、鹿児島県トカラ列島で小規模地震が相次ぎ、大地震説関連の報道が増加した。ただし、大半のメディアは気象庁や専門家の見解を引用し、大地震説に科学的根拠はなく、現代の科学知識では地震予測は不可能だと伝えている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句
  • 「王冠が地下に消えた」…ルーブル美術館、宝石をフランス銀行の金庫へ移送
  • 「フェンタニル王、墜ちる」…中国人“ブラザー・ワン”、国境越えの逃亡劇の末に逮捕
  • 「ホテル代ゼロ、マクドで一夜」…最近、Z世代に広がる“特殊部隊式旅行”とは
  • 「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」
  • 「死を覚悟した瞬間、光が見えた」…熊に襲われた元ボクサー、奇跡の生還

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

おすすめニュース

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡

    ニュース 

  • 3
    亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

    ニュース 

  • 4
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 5
    二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

    ニュース 

話題

  • 1
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 2
    TikTokで“抗うつ剤チャレンジ”流行!? SNSが薬を流行に変えた危うい現実

    ニュース 

  • 3
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 4
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

  • 5
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ