メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【種を超えた愛】亡き犬の匂いを求め、6ヶ月間毎晩首輪に顔をうずめる猫の姿にネットが号泣

望月博樹 アクセス  

友が旅立ってから6か月、猫が寂しさを癒す方法

アメリカで暮らすある猫が毎晩特別な儀式を行っている。

ベッドに横たわり、首輪を抱きしめてその匂いを嗅ぐ姿。その背景にはどんな物語があるのだろうか。

2日(現地時間)、米メディア「ニュースウィーク(Newsweek)」は、カリフォルニア州在住の26歳エマ・ドーシー(Emma Dorsey)さんと愛猫シェリー(Shelley)のとのTikTokを通じた最近の感動エピソードを公開した。

引用:TikTok@emmafayedorsey
引用:TikTok@emmafayedorsey

今年1月、シェリーは一緒に暮らしていた友を失った。エマさんが飼っていたゴールデン・レトリバーのガス(Gus)だ。

ガスが旅立ってから6か月が過ぎたが、シェリーはいまだにその喪失感から抜け出せずにいる。

エマさんの動画によると、シェリーは毎晩就寝前にガスの首輪を探し出し、しっかりと抱きしめて頬を擦りつけ、首輪に残るガスの体臭を嗅いでいるという。

ベッドに横たわり、虹の橋を渡った友の首輪をしっかりと抱きしめて離さないシェリーの姿は、見る者の心を打つ。

エマさんは「動物は別れに悲しみを感じないと思っている人たちに伝えたい。愛犬ガスが亡くなって6か月も経つのに、愛猫シェリーは今でも毎晩寝る前に首輪をしっかりと抱きしめている」と語り、「シェリーは私と同じくらいガスを恋しがっている」と述べた。

深い絆、種を超えた友情

科学的に猫が哀悼の感情を持つと証明されたわけではないが、共に暮らしていた人や動物が亡くなった後、しばしば悲しさや寂しさをあらわにする猫の姿が観察されている。

米動物行動学会(Animal Behavior Society)の研究によると、ペットは友やパートナーを失ったときにうつ病に似た症状を示すことがあり、睡眠パターンの変化、食欲減退、無気力、さらには悲しみの表現として解釈される行動変化が見られるという。

エマさんの動画が公開されると、多くのネットユーザーが自身の似たような経験を明かして、共感のコメントを寄せた。

あるネットユーザーは「我が家の愛犬が癌で亡くなった後、家にいた目の見えない愛猫がよく走り回って絶え間なく鳴き続け、それは数か月間続いた。本当に悲しかった」とコメントした。

別のネットユーザーは「いとこの犬と大伯父はとても仲が良かったが、大伯父が亡くなった後、その犬はずっと鳴き続け、食べることもできず、数か月後に亡くなった」と胸が痛む経験を共有した。

シェリーの物語は、動物も私たちと同じように深い感情を持ち、愛する者を失ったときに真の悲しみを経験することを思い起こさせる。

種を超えた深い絆と愛情の物語は、今もなお多くの人の心を温かく包み込んでいる。

 

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「なんで割引してもらえたんだ!」...妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”
  • 【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす
  • 「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!
  • 「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

おすすめニュース

  • 1
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 2
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

  • 3
    「優秀な白人のみ必要」...米国発“新ナチス武闘集団”がカナダで急拡大!カナダ当局「国家安全保障の脅威」として注視

    ニュース 

  • 4
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

  • 5
    EXO・シウミン、ソロで魅せる新たな一面…新曲「Overdrop」で魅せるセクシーな圧巻パフォーマンス

    smartnews 

話題

  • 1
    【止まらぬ挑発】米日比の共同演習中に...中国、スカボロー礁に“ブイ構造物”設置で“独自訓練”実施!

    ニュース 

  • 2
    「自分の結婚式より泣いた」人気旅行系YouTuberの“愛の誓い”に涙を流す人続出

    smartnews 

  • 3
    「米国の前では強がっていたが...」中国、貿易戦争直撃で“GDP成長率4.8%”に失速...習近平の“強国夢”揺らぐ

    ニュース 

  • 4
    【投資家必見】米中関税紛争と政府閉鎖の霧が晴れる…いま、このチャンスを逃すな!主要3指数が史上高値に迫る

    ニュース 

  • 5
    日本も韓国も「ビリつく」…ロシア技術で建造された北朝鮮の新型駆逐艦「崔賢」、極東の海が緊迫

    フォトニュース