アイルランドのスポーツ英雄による衝撃的な詐欺事件
アイルランド伝説のハーリング選手ケリー氏(54)が、鼻にiPhone充電器を挿した写真を“治療中”の証拠として示し、ファンから寄付金をだまし取っていたことが判明した。
アイルランドのアイリッシュ・タイムズや英国のメトロなどの報道によると、ケリー氏は現地時間2日氏がん闘病を装って金銭を詐取するなど、計10件の詐欺容疑を法廷で認めた。

ハーリングとは、棒とボールを使うアイルランドの伝統的な球技で、1チーム15人の選手が参加し、棒でボールを打って相手のゴールを越えると得点となる。ケリー氏は1990年代から2000年代初頭までキルケニーのハーリングチームで活躍し、オールアイルランド、レンスター、ナショナル・ハーリング・リーグなど数々のタイトルを獲得したGAAスポーツの伝説的選手だった。当時、彼に関するニュースは連日メディアを賑わせていた。
借金地獄から詐欺行為へ
スポーツ界の英雄として崇められていたケリー氏は、2011年に730万ポンド(約14億5,000万円)の借金を抱え、再び注目を集めることとなった。
ホテル、衛生用品、不動産などさまざまな事業の失敗により、彼の負債は雪だるま式に膨れ上がった。2023年、ケリー氏は再び不名誉な形で世間の耳目を集めることになった。
彼は億万長者実業家のデニス・オブライエン氏や元ハーリング選手のトニー・グリフィン氏を含む複数の人物に対し、詐欺行為を働いた容疑で起訴された。
起訴状によると、ケリー氏は2014年から2022年にかけて、がん闘病を装い治療費が必要だと偽って数十人から金銭を詐取したという。
ケリー氏の弁護士は、がん治療の主張は事実ではないものの、昨年心臓手術を受けるなど健康状態が芳しくないことは事実だと述べた。
特に衝撃的だったのは、ケリー氏が“医療用チューブのふりをして”iPhone充電器を鼻に挿し、その写真を数千人に送りつけたことだ。この写真はソーシャルメディア上で一種の「ミーム」として拡散した。
当初10月29日に予定されていたケリー氏の詐欺容疑に関する裁判は、彼が罪状を認めたため開廷されなかった。裁判が行われていれば、28人の証人が出廷する予定だった。現在、ケリー氏は保釈金を納付し、拘束下に置かれている。
注目の記事