26.1 C
Tokyo
2025年07月15日火曜日
ホームトレンド「なら自分で拾え」スマホ拾った中国男、3万円要求→拒否され川に投げ捨て!持ち主は飛び込み意識不明に

「なら自分で拾え」スマホ拾った中国男、3万円要求→拒否され川に投げ捨て!持ち主は飛び込み意識不明に

引用:ニューシス
引用:ニューシス

中国浙江省・杭州のラフティング観光地で、地元住民が観光客の携帯電話を拾った後に高額の報酬を要求し、それが断られると拾った携帯を再び川に投げ込むという信じがたい事件が発生した。

事件があったのは6日、杭州市桐廬県のヤルーラフティングスポット。観光客のA氏は友人10人と共に川下りを楽しんでいたが、その最中に携帯電話を川に落としてしまった。A氏は、近くで携帯回収の「仕事」をしていた地元住民・方(ファン)氏に助けを求めた。

方氏は携帯を拾い上げたが、報酬として1,500元(約3万円)を請求。あまりに高額だと判断したA氏らが支払いを拒否すると、方氏はなんと拾った携帯をそのまま再び川へ投げ捨て、「自分で拾え」と言い放ったという。

A氏は自力で携帯を探そうと川に入ったが、川底の状況が危険で失神寸前となり、偶然通りかかった通行人によって救助された。観光地のスタッフたちは現場を目撃しながらも制止せず、無責任な対応も非難の的となっている。

最終的にA氏が警察に通報し、方氏はその場で拘束。7日間の行政拘留処分が下された。調査の結果、方氏は携帯を再び川に投げれば破損の恐れがあると認識しながら、あえて投げ捨てたことが判明。ネット上では「金を要求するだけでも悪質なのに、投げるとは信じられない」「携帯より命の危険が問題」と怒りの声が広がっている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了