メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ロッテが仕掛けた初めての採用イベント」少人数制×社員面談で1500人が集まった理由

荒巻俊 アクセス  

ロッテグループ、就活生向けのカスタマイズ型採用相談「ジョブカフェ」が盛況

14日午前、ソウル市松坡(ソンパ)区のロッテワールドタワー31階は、就職情報を求める多くの求職者で賑わった。

ロッテグループ主催の採用フェア「ジョブカフェ」は、早朝から多くの就活生の注目を集めた。

引用:ロッテグループ
引用:ロッテグループ

このイベントでは、ロッテグループのビジョンや事業内容を紹介するとともに、現役の人事担当者が直接面談して就職相談を受け付けた。

ロッテグループは、先日10日に釜山南浦洞(プサンナムポドン)のエンジェリーナスで開催された釜山ジョブカフェに続き、この日ロッテワールドタワーで23の職種別就職相談ブースとキャリア説明会など多彩なプログラムが開催された。

特に今回は少人数制の職種別相談を中心に実施し、求職者により実践的な支援を提供した点が特徴的だった。

就職トレンドを知り、現場社員とコミュニケーションする機会

YouTubeチャンネル「컨설팅은 나래」を運営するイ・ナレさん(通称:ナレ先生)が、この日のキャリア説明会で講演し、最新の面接トレンドと合格戦略について解説した。

150席規模の会場は開催時間が早いにもかかわらず満席となった。新型コロナ後、オンライン面接が主流となったが、最近では対面面接やプレゼン・ディスカッション形式の面接が再び増加傾向にあり、経験者だけでなく新卒採用も増えているという内容に、求職者たちは真剣な表情で耳を傾けた。

会場には営業管理、マーケティング、MD、会計、ホテルサービス、AI、電気、R&D、金融営業、物流営業など20以上の職種別相談テーブルが設けられた。

参加者は事前に予約した時間に現役社員と対面して会話を交わした。

30代前後の現場社員と採用担当者が40分間、4~5人の求職者とリラックスした雰囲気で業務内容を説明し、質問に答える形式で進行された。

物流職に関心を持って参加したチョン・ジミンさんは、「大規模な会場で行われる説明会とは異なり、少人数で現場社員や採用担当者と直接対話できたのが良かった」と述べ、「職務知識はもちろん、社風やインターン採用時に求められるスキルなど、実践的な質問ができて大変参考になった」と感想を語った。

多様な就職情報とカスタマイズコンサルティング

この日のイベントでは、登録者61万人のチャンネル「면접왕 이형(面接王イ・ヒョン)」を運営するイ・ジュンヒさんが就職準備に関する講演を行った。また、鄭東鉉ロッテ百貨店チーム長による流通業務の説明や、酒類会社初の女性営業チーム長として知られるロッテ七星支店長ユ・コッビさんの営業ノウハウを盛り込んだキャリア説明会も開催された。

ロッテホテル、ロッテグローバルロジス、ロッテケミカルなどロッテグループ各社も説明会に参加し、各社の採用情報を提供した。

求職者が事前に準備した自己PR文を添削するブースや、グループ各社別の採用相談、外国人採用相談など多様なプログラムも活発に運営された。

ロッテグループによると、この日のジョブカフェには約1,500人が参加したという。

ロッテは2021年から新卒一括採用制度を廃止し、通年採用を導入。「予測可能な通年採用」方式に基づき、毎年3・6・9・12月にグループ各社で採用を実施している。また、来月にはベトナムで初の海外採用イベント「グローバルジョブフェア」を開催する予定だ。

 

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「嫉妬か、それとも...」5歳少女、“生後21日の妹”を窓から投げ落とし死亡!
  • 「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!
  • 「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”
  • 「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

おすすめニュース

  • 1
    【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる

    フォトニュース 

  • 2
    「韓国人叩き」のツケ?トランプ氏、現代自動車工場の大量摘発後に“外国企業優遇ビザ”を準備中

    ニュース 

  • 3
    「世界最強の崩壊」米空母ニミッツで航空機が連続墜落…南シナ海で見えた“覇者の失速”

    フォトニュース 

  • 4
    【戦慄】ロシア軍、炎の中の消防士にまで手榴弾投下…国連が明かした“地獄の記録”

    ニュース 

  • 5
    ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    トヨタ、「地震と高関税の壁」を超え…上期世界販売が過去最高を記録

    ニュース 

  • 2
    米ルビオ国務長官と王毅外相が電話会談…トランプ・習近平会談を目前に最終調整

    ニュース 

  • 3
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占

    フォトニュース 

  • 4
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”

    フォトニュース 

  • 5
    「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築

    ニュース