メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【思春期の息子かよ】妻の訴えにも無反応、帰宅後イヤホンのまま無言の夫にネット怒り

荒巻俊 アクセス  

コミュニケーションが断絶した夫婦関係、イヤホンが阻む対話の壁

ある女性が、退社後にイヤホンを付けたまま会話を拒む夫のせいで夫婦関係の意味を見出せないという悩みをオンラインで共有し、多くのネットユーザーの共感を集めている。

13日、韓国の有名掲示板「ネイトパン」に「家に帰るとイヤホンを付ける夫」というタイトルの投稿が上がった。投稿者のAさんは「夫婦関係において自分一人だけが努力しているような気がする」と、自身のもどかしい思いを吐露した。

引用:ゲッティイメージズ
引用:ゲッティイメージズ

Aさんによると、夫は帰宅すると簡単にただいまと告げてすぐにイヤホンを取り出して装着するという。

何を視聴しているのか、単に音楽を聴いているのかの説明もなく、入浴や食事の時だけ一時的にイヤホンを外し、また付けたままソファに横たわる日々が続いているという。

当初、Aさんは夫が職場で一日中他人と接した後に一人の時間が必要だと理解し、配慮していた。しかし、この状況が毎日繰り返されるうちに「同じ空間にいるのに会話も笑顔もなく、ただ沈黙が流れるだけ」──そうした孤独を感じるようになったという。

コミュニケーション不足による夫婦関係の危機

 

Aさんは一日の出来事や会社でのちょっとした話を共有したいと思っているが、夫はイヤホンを外さずに頷くだけの反応しか示さないという。このようなコミュニケーション不足は夫婦関係に深刻な亀裂をもたらしているようだ。

Aさんは「会話が必要」「このままじゃ寂しい」と何度も訴えたが、夫の行動に変化はなかったという。

「もっとお話しよう、毎日こんな感じなら寂しいと伝えた」と言いながらも、「それでも行動が変わることはなかった。それから、もう諦めた」と、諦めの色を見せた。

結局、Aさんは「このまま一緒に暮らし続けることに意味があるのだろうか」と、夫婦関係の存続可能性について疑問を呈した。

この投稿を目にした ネットユーザー たちは、大半がAさんに同意の立場を示した。

「一緒に住んでいる家に帰ったらすぐ目の前でイヤホン?なぜ一緒に暮らすの?そんなに無視されてるのに」といった意見や、「イヤホンを付けている写真を毎日撮って、それを離婚の証拠にしなさい」という厳しいアドバイスも見られた。

引用:ゲッティイメージズ
引用:ゲッティイメージズ

別の ネットユーザー は「新婚なら問題だが、結婚して数年経つと夫が疲れているか妻に不満を持っている可能性がある」と、状況に応じた解釈を示した。

「まさか思春期の息子を育てているの?」というコメントは、成人男性のこのような行動が思春期の反抗的な態度に似ているという批判的な見方を示した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「中3娘の友人にまで手を出し...」韓国の“モラル崩壊夫”、10年間の“不倫日記”公開で波紋!
  • 「深夜の元麻布で悲劇」...酔って路上に倒れた女性、通行中のタクシーにはねられ死亡!
  • 「たった7分で宝石が盗られた」...大胆窃盗に震える欧州 イタリア、AIで"文化財防衛”へ総力戦
  • 「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見
  • 「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表
  • 「実は赤ちゃんが大好きだった...」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「中国に追い越される…」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「たった7分で宝石が盗られた」…大胆窃盗に震える欧州 イタリア、AIで”文化財防衛”へ総力戦
  • 「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「中国に追い越される…」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「たった7分で宝石が盗られた」…大胆窃盗に震える欧州 イタリア、AIで”文化財防衛”へ総力戦
  • 「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

おすすめニュース

  • 1
    【また破局】トム・クルーズ、26歳差の恋に終止符…原因は“彼女の新恋人疑惑”?

    エンタメ 

  • 2
    死者の指紋まで利用する時代に…台湾で起きた“カネのための狂気”

    ニュース 

  • 3
    飼い犬が電池を噛んで大爆発!?火柱が上がる“衝撃映像”が全米騒然

    ニュース 

  • 4
    地獄のサバイバル…一文無しの英国青年、タイのジャングルで「昆虫と木の皮」を食べ10日間生存

    ニュース 

  • 5
    「妻より刑務所」中国で明らかになった“人間の終わり”のような夫の言葉

    ニュース 

話題

  • 1
    これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声

    フォトニュース 

  • 2
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

    モビリティー 

  • 3
    【衝撃】テキサスの海岸に“未知の深海モンスター”出現!鋭い牙と蛇のような体、正体はまさかの…

    フォトニュース 

  • 4
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは

    フォトニュース 

  • 5
    【奇跡の化学反応】8歳の自閉症の少年と“瀕死の犬”が出会った瞬間、運命が動き出した!

    フォトニュース