31.5 C
Tokyo
2025年07月21日月曜日
ホームトレンド【獅子じゃあるまいし】「怖い」と泣く息子を崖から投げた父に称賛と批判、教育か虐待か揺れる育児動画

【獅子じゃあるまいし】「怖い」と泣く息子を崖から投げた父に称賛と批判、教育か虐待か揺れる育児動画

米国の人気旅行インフルエンサーが「強く育てる」として7歳の息子を崖から投げ落とし、批判を受けている。

引用:SNS
引用:SNS

英紙ミラーは17日(現地時間)、有名インフルエンサーのガレット氏(35)が「恐怖を克服する方法を教える」として、米コロラド州パウエル湖の崖で息子を湖に投げ落とす動画を13日にSNSで公開したと報じた。

動画には崖の上に立つガレット氏と息子カリ君の姿が映る。ガレット氏は息子を励まし続けたが、カリ君は恐怖のあまり動けず、結果的に抱き上げて湖に投げ落とした。カリ君は悲鳴を上げながら落下した。その後、他の子どもたちも崖から飛び降りる場面が続いた。

ガレット氏は「全ての状況で安全を最優先に考えた」と述べ、「末っ子のカリを崖に連れて行き、安全な環境であることを確認した。カリは自ら飛び降りたがっていたが自信がなかったため、私が投げた」と説明した。

動画は再生回数310万回を超え、1,300件以上のコメントが殺到。賛否を呼ぶ激しい論争に発展している。

ネット上では「強制は虐待だ」「安全は100%保証されない」「私ならトラウマになる」といった批判が相次いだ。一方で、「子どもは楽しそうにしていた」「恐怖を克服させる良い訓練になる」とする肯定的な意見も見られた。

ガレット氏は「鷲は飛ぶために巣を離れる必要がある。あるいは巣から投げ出されて初めて飛び方を学ぶ」と述べ、育児方針を説明した。「これはすべての親に勧めるわけではなく、すべての子どもに当てはまる方法でもない」と付け加えた。

ガレット氏は「バケットリストファミリー」というアカウントを運営し、約700万人のフォロワーを持つ。妻と3人の子どもとともに9年間にわたり世界各地を旅する日常をYouTubeやTikTok、Instagram、Facebookで公開し、人気を集めている。2016年には韓国を訪れ、地下鉄など交通システムを称賛する動画も投稿した。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了