メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「キスカムで人生終了主張?」不倫映像が拡散、米IT企業元CEOがコールドプレイに法的措置検討

梶原圭介 アクセス  

引用:TikTok
引用:TikTok

米IT企業「アストロノマー(Astronomer)」の元CEOが、英ロックバンド「コールドプレイ」に対して法的措置を検討していると海外メディアが報じた。

29日付のエコノミック・タイムズなどによると、アストロノマーの前CEOアンディ・バイロン氏は、コールドプレイおよびコンサート主催者を相手に訴訟を起こす意向を示している。

バイロン氏は、自身と女性幹部が抱き合う様子がコンサート中のキスカムに映し出されたことにより、精神的苦痛とプライバシーの侵害を受けたと主張している。彼の関係者は米芸能メディア「ページシックス」に対し、「彼は撮影に同意しておらず、その映像が公開されたことで恥をかかされたと感じている。バイロン氏は、自分が“ネットのおもちゃ”のように扱われたと感じている」と語った。

現時点で正式な訴訟は提起されていないが、バイロン氏が訴訟準備を進めているという報道に対し、コールドプレイのボーカル、クリス・マーティン氏は笑い飛ばしたと伝えられている。

法律の専門家の間では、仮に訴訟が行われたとしても、バイロン氏が勝訴する可能性は低いという見方が大勢だ。

弁護士のキャムラン・ダウラシャヒ氏は、「創造的な解釈をすれば名誉毀損で訴えることは可能かもしれない」としつつ、「ただし、クリス・マーティン氏が2人を『不倫関係』と表現したことが名誉毀損に該当するかは微妙だ」と指摘。「その発言が名誉毀損であることを証明するには、不倫が事実ではないと証明しなければならないし、マーティン氏がその事実を知りながら故意に発言したことを立証する必要がある」と述べた。

また、弁護士のレイ・セイリー氏は「マーティンの発言は名誉毀損にはあたらない。さらに、公の場においてはプライバシー保護の期待は認められにくいため、プライバシー侵害にも該当しない」との見解を示した。

バイロン氏の「不倫騒動」が発覚したのは今月16日、米マサチューセッツ州・ボストンで行われたコールドプレイのコンサート中だった。

当時バイロン氏は、クリスティン・キャボット最高人事責任者(CPO)と寄り添いながら観覧しており、その様子が会場内のスクリーンに映し出された。キャボット氏は顔を手で覆いながら背を向け、バイロン氏は慌てて手すりの下に身を隠した。これを見たマーティン氏は「2人は不倫中か、あるいは単に恥ずかしがり屋なのかもしれない」と冗談交じりにコメント。その場面はネット上で瞬く間に拡散され、2人の素性も明るみに出た。

騒動の影響は大きく、バイロン氏はその後、会社を解雇され、数日後にはキャボット氏も辞任した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「一個もくれなかったら戦争だ」...トッポギに釘付け!ワンコの切実すぎる「欲しがり顔」が爆笑必至
  • 「4匹だけど、いいですか...?」野良犬にエサをやったら...“仲間連れ”で再訪問!店主もネットも思わず笑顔
  • 「前が見えないニャ!」家出から戻った猫の衝撃的な姿に飼い主は脱力…“一体どんな大冒険をしてきたのか”と話題に
  • 「チョコ食べちゃったの」!?友人が本気で勘違いした“チョコ顔”わんこ…誤解オチにネット民大爆笑
  • 「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!
  • 「静かに遊んでると思ったら…」子どもと愛犬が“粉まみれ”に!無邪気な笑顔のやんちゃコンビに母も失笑

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 米FBI、「チャーリー・カーク暗殺事件」容疑者を公開手配…大学生程度の年齢・単独犯行と推定
  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • 「命より家族」…燃える導火線噛み切り、家族を救った“英雄犬”!しかし「声を失う」結末に世界が涙

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 米FBI、「チャーリー・カーク暗殺事件」容疑者を公開手配…大学生程度の年齢・単独犯行と推定
  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • 「命より家族」…燃える導火線噛み切り、家族を救った“英雄犬”!しかし「声を失う」結末に世界が涙

おすすめニュース

  • 1
    日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

    ニュース 

  • 2
    台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々

    ニュース 

  • 3
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 4
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 5
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

話題

  • 1
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 2
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 3
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 4
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 5
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル