メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

甲子園を守った「韓国野球史上最強の守護神」オ・スンファンが引退発表…427セーブ、防御率2.32の絶対的存在が去るか

織田昌大 アクセス  

引用:サムスン・ライオンズ
引用:サムスン・ライオンズ

6日、仁川(インチョン)SSGランダースフィールド。試合前、サムスンが明かしたのは衝撃のニュースだった。チームの象徴であり、KBO史にその名を刻む守護神オ・スンファン(43)が、今季限りでユニホームを脱ぐ。

2005年にサムスンでプロデビュー。通算737試合登板で44勝33敗、KBO最多の427セーブ、防御率2.32――数字が語るとおりの絶対的存在だった。剛腕と強心臓を武器に時代を支配し、その記録はしばらく破られることはないだろう。さらに日本プロ野球、メジャーリーグでもプレーし、国境を越えてその名を轟かせた。

日本と米国での挑戦を経て2020年に古巣復帰。40歳を超えても後輩クローザーと競い、2021年に44セーブ、2022年に31セーブ、2023年に30セーブをマークした。しかし昨年からは球威の衰えが指摘され、ついに抑えの座を譲ることに。今年はFA契約最終年として再起を期したが、母の逝去など私的事情も重なり、1軍定着は叶わなかった。11試合登板で防御率8.31。7月9日に登録を外れ、復帰を目指して二軍戦に登板するも、5日の球団面談で引退を決断した。

引用:サムスン・ライオンズ
引用:サムスン・ライオンズ

日本でもニュースは瞬く間に広がった。阪神の守護神として2年間で80セーブを挙げた姿は今も鮮烈だ。『中日スポーツ』は「日本でもおなじみの選手」とし、ネット上の惜別と称賛の声を紹介した。

サムスンは背番号21を永久欠番とすることを即決。さらにリーグのレジェンドだけが許される引退ツアーも行い、シーズン終盤にはファンとの別れの舞台も用意される。

引用:サムスン・ライオンズ
引用:サムスン・ライオンズ

注目を集めるのは、球団が提示した海外コーチ研修の支援だ。指導者転身の可能性を秘めたこの提案に、オ・スンファンがどう応えるのか。パク・ジンマン監督は「韓米日すべてを知る選手。後輩に伝えられるものは多い」と、将来の指導者像に期待を寄せる。

ただし、まだ本人の決断は下りていない。野球に別の形で関わる道もあれば、完全に離れる選択肢もある。もし指導者の道を歩むと決めれば、二軍を経ず一軍コーチからスタートする可能性もあり、将来はサムスンの監督候補として名が挙がる日が来るかもしれない。

数々の伝説を残した男の第二章――その行方から目が離せない。

引用:サムスン・ライオンズ
引用:サムスン・ライオンズ
織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 次世代iPad Pro、遂に“ベイパーチャンバー冷却”搭載!ファンレスでも長時間の“高負荷作業”が可能に
  • 日本の“83兆円投資”で米国インフラ再建へ!トランプ政権「日本は信頼できる同盟国」
  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「トランプよ、台湾を切り捨てろ!」米中首脳会談、最大の火種は“台湾”…トランプは“台湾要求”を拒否できるか?

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 次世代iPad Pro、遂に“ベイパーチャンバー冷却”搭載!ファンレスでも長時間の“高負荷作業”が可能に
  • 日本の“83兆円投資”で米国インフラ再建へ!トランプ政権「日本は信頼できる同盟国」
  • 「女子生徒のスカートの中を…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「トランプよ、台湾を切り捨てろ!」米中首脳会談、最大の火種は“台湾”…トランプは“台湾要求”を拒否できるか?

おすすめニュース

  • 1
    「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに...最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む

    フォトニュース 

  • 2
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 3
    日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化

    ニュース 

  • 4
    「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

    ニュース 

  • 5
    ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か

    ニュース 

  • 2
    「中国、世界90港を掌握!」“港湾覇権”に焦る米国、入港料で反撃開始

    ニュース 

  • 3
    「海から発進するドローン部隊完成か」...中国軍、強襲揚陸艦「四川」で電磁カタパルト試験成功

    ニュース 

  • 4
    「ウクライナの次は北極だ...」ロシア、世界最大級の“核貯蔵庫”を前線配備!NATOとの“全面戦争”想定か

    ニュース 

  • 5
    「もう中国には頼らない!」EU、中国のレアアース輸出規制に“報復措置”発動へ

    ニュース