メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

イギリスの日刊紙『ガーディアン』は25日(現地時間)、アメリカを訪れる旅行者が専門家の助言に従い、SNSアカウントを非公開にしたり、写真やメッセージを削除したりしていると報じた。

旅行者の中にはスマートフォンの顔認証機能を解除したり、さらには臨時の携帯電話を準備したりする者もいるという。トランプ政権発足以降、アメリカの入国審査がかつてないほど強化され、厳しさを増しているためだ。

オーストラリアやカナダなど一部の国は、アメリカ渡航関連の指針を改定し、入国時に電子機器の検査が行われる可能性があることを明記しているということも明らかになった。

実際に、スマートフォン検査を通過できずに米国入国を拒否された例もある。

フランスの科学者フィリップ・バプティスト氏は去る3月、携帯電話の検査でドナルド・トランプ大統領に対する批判的な投稿内容が見つかったことを理由に入国を拒否された。

またオーストラリアの作家アリステア・キッチン氏は去る6月の入国審査で、パレスチナ支持デモに関連した記事について尋問を受けたとされている。

入国審査官は彼のスマートフォンを徹底的に調べ、個人的な写真の中から過去に麻薬を使用した証拠があるとして入国を拒否した。

アメリカ合衆国税関・国境警備局(CBP)は、わずかな根拠でも入国者の電子機器を検査できる権限を有している。昨年の検査件数は4万7,000人で、旅行者全体4億2,000万人のわずか0.01%にすぎなかったという。しかし、今年第3四半期には、2018年のデータ収集開始以来、単一四半期で最高の伸び率を記録する見通しだとガーディアンは伝えている。

非営利団体である「電子プライバシー情報センター(EPIC)」のトム・マクブライアン氏は、こうした携帯電話検査の増加について「検査対象を選別しているからだ」とし「政治的に気に入らない人物を狙い撃ちしているようだ」と疑念を呈した。

しかし、アメリカ合衆国国土安全保障省の報道官は、トランプ政権が機器検査を強化したとの主張や、政治的見解を理由に特定の人物を標的にしているという疑惑を否定したと伝えられている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる
  • 「鳥は何色の車に好んでフンをするか?」米1,000人調査で排泄物の“集中ターゲット”になりやすいカラーが判明!
  • 「どっちが夫?」中国の漢方薬局夫婦、そっくり顔で話題沸騰!客も絶句「双子かと思った」
  • 「どうせ死ぬなら!」命を懸けたブタの決断...走行中トラックから飛び降り、全力で逃走!

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

おすすめニュース

  • 1
    イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

    ニュース 

  • 2
    中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割

    ニュース 

  • 3
    「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」...米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か

    ニュース 

  • 4
    「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

    フォトニュース 

  • 5
    「摘発前に一斉逃走」...カンボジアで中国系詐欺集団が“夜の大脱出”!

    ニュース 

話題

  • 1
    「緊縮財政のツケか?」ロンドンが“スマホ盗難の温床”に!盗難スマホ4万台が“香港ルート”で中国へ流出

    ニュース 

  • 2
    「儲かってないのに株価倍増」...“AI投資ブーム”の裏で進む“循環取引”の危うさとは

    ニュース 

  • 3
    パク・ボム、YG再び「狙撃」報道も事実無根…「情緒的に非常に不安定な状態」

    エンタメ 

  • 4
    『ウンスのいい日』イ・ヨンエ、キム・ヨングァンを救うため故意に車両衝突事故を起こし自首を決意

    エンタメ 

  • 5
    NMIXX、Melon日間チャートで初の1位に…『Blue Valentine』でキャリアハイ更新

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]