メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける

有馬侑之介 アクセス  

「日本だけじゃない!韓国でも『定価の10倍』でも入手困難」…29年ぶりに復活した「あの商品」のブームを検証

引用:たまごっち公式販売サイト
引用:たまごっち公式販売サイト

29年前に日本で誕生した携帯型電子ペット「たまごっち」が、世界累計出荷1億個を突破し、2026年の30周年を前に「4度目の全盛期」を迎えている。

『朝日新聞』は28日(現地時間)、玩具大手バンダイナムコのたまごっちの世界累計出荷数が1億個を超えたと発表した。

たまごっちは1996年11月、小型の卵型デバイスとして登場。画面内の卵から生まれる仮想キャラクターに食事を与えたりトイレを世話したりしながら育成し、その成長に応じて姿が変化するというシンプルな仕組みだった。当時、10代を中心に爆発的な人気を博し、日本全国で品切れ騒動を引き起こした。店頭には長蛇の列ができ、買い占め現象まで発生した。

人気は瞬く間に海外へ広がり、1997年から米国や欧州市場に進出。世界的な玩具ブームとなった。2004年には赤外線通信機能が追加され、たまごっち同士の交流が可能に。2008年にはカラー画面へのアップグレードで再びブームを巻き起こした。

一時沈静化していたたまごっちの人気は、今年7月に発売された37作目「たまごっちパラダイス」により再燃した。この新モデルは従来の3つのボタンに加え「ズームダイヤル」を搭載し、キャラクターの成長を宇宙から眺めたり、細胞レベルまで拡大して観察できるようになった。

特に注目を集めたのは、たまごっち同士を繋げて戦わせたり、家族を作って子どもを産ませる機能だ。場合によっては、相手のキャラクターを捕食して「うんち」に変身するという衝撃的な設定も含まれている。さらに、亡くなったキャラクターを偲ぶ「メモリアル機能」も追加され、現実のペットを彷彿とさせる感情的要素が強調された。

バンダイによると、この新製品は予約販売の段階から前作の4倍以上の注文が殺到し、発売初週の販売量も予想を大幅に上回った。キャラクターの種類は5万種以上と多彩で、ユーザーそれぞれが「自分だけのたまごっち」を育てる楽しさをSNSを通じて共有している。一部のユーザーは、デバイスをカスタマイズしたカバーの写真を投稿し、新たな遊び文化を生み出している。

韓国でも人気が過熱している。先月、ソウル・龍山(ヨンサン)のアイパークモールで開催されたポップアップストアには購入を待つ人々が殺到し、行列は店外まで続いた。オンラインショップの多くで品切れ状態が続き、限定版や生産終了モデルは定価の10倍以上で取引され、中古市場ではプレミアム玩具として確立された。SNSには行列に並んだ証拠写真や中古取引の感想を共有する投稿が溢れている。

専門家たちは、この復活の背景に「ノスタルジー消費」があると分析する。1990年代から2000年代初頭にたまごっちを楽しんだ親世代が、今では子どもと同じ玩具を共有することで、人気が世代を超えて広がっている。バンダイの関係者は、20~30代の顧客層が目立つものの、親子での購入例も増加していると説明した。

スマートフォン一台で何千ものゲームを楽しめる時代にもかかわらず、たまごっちが依然として魅力を発揮している理由は、「ブランド力」と「アナログ感」にあるとの分析がある。バンダイの開発担当者は、今回の新作ではWi-Fiなどの最新機能をあえて排除し、むしろシンプルな操作と直接的なつながりの楽しさを強調したと述べ、これがかえって若い世代に新鮮に受け入れられたと語った。

たまごっちは現在、約50カ国で販売され、世界的に100万台単位を超える携帯型ゲーム機と肩を並べている。バンダイは2026年の30周年に向けて、新たな企画や記念イベントを準備中だ。

関連産業も同伴成長している。たまごっちに関連するおもちゃ、お菓子、化粧品の売上は2019年比で2024年までに約7倍成長し、任天堂スイッチでは「たまごっちプラザ」という新作ゲームが発売され、注目を集め続けている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「韓国人は親日、日本人は嫌韓?」世論調査が示す当惑のギャップ
  • 人類初の「空飛ぶ電動クルマ」が米国上空で衝撃の試験飛行!垂直離着陸・180km飛行の驚異スペック公開
  • 「これ何?と思わせることが趣味か」バレンシアガの新作、またも“ポテチ袋”を14万円で発売し物議
  • 沖縄で「ゾンビタバコ」摘発急増、厚労省が禁止薬物指定も密輸止まず
  • 【オフィス復活】出勤義務化が追い風、NYオフィス市場に巨額資金が戻り始めた
  • 背骨が180度曲がった少年、ついに直立!「奇跡のニュース」に中国全土が感動の渦

こんな記事も読まれています

  • 出演者の父親たちが大騒ぎ!我が子の初対面ミニデートで繰り広げられる青春リアル模様にドキドキ
  • 結婚14年目に離婚、40代で会社員デビュー…バリ島での生活で挑む新たなキャリア
  • デビュー25周年キム・テヒ、ハリウッド進出へ…学生時代のスカウトからトップ女優への道のりを語る
  • 両親の喧嘩を見たら「離婚してください!」…人気女優の大胆発言にスタジオ騒然
  • 【さすが】マ・ドンソクと共演したくてキャストが集結?ディズニープラス新作アクションヒーロー『TWELVE トゥエルブ』
  • 少人数のエリートスタッフで制作…40年間謎に包まれていた母の死に迫る韓国映画『顔』
  • 2年間の下血と12kgの体重激減、そして半身麻痺…元芸人が霊媒師になるまでの壮絶体験を告白
  • BLACKPINK・ジェニーのセクシー&キュートなステージ裏ショット公開

こんな記事も読まれています

  • 出演者の父親たちが大騒ぎ!我が子の初対面ミニデートで繰り広げられる青春リアル模様にドキドキ
  • 結婚14年目に離婚、40代で会社員デビュー…バリ島での生活で挑む新たなキャリア
  • デビュー25周年キム・テヒ、ハリウッド進出へ…学生時代のスカウトからトップ女優への道のりを語る
  • 両親の喧嘩を見たら「離婚してください!」…人気女優の大胆発言にスタジオ騒然
  • 【さすが】マ・ドンソクと共演したくてキャストが集結?ディズニープラス新作アクションヒーロー『TWELVE トゥエルブ』
  • 少人数のエリートスタッフで制作…40年間謎に包まれていた母の死に迫る韓国映画『顔』
  • 2年間の下血と12kgの体重激減、そして半身麻痺…元芸人が霊媒師になるまでの壮絶体験を告白
  • BLACKPINK・ジェニーのセクシー&キュートなステージ裏ショット公開

おすすめニュース

  • 1
    【地獄絵図】ロシア、ドローン629機・ミサイル31発で大規模攻撃 ゼレンスキー「プーチンは交渉ではなく、殺戮を選んだ!」

    ニュース 

  • 2
    「トランプを殺せ」...米・カトリック学校で新学期ミサ中に銃乱射、子ども2人死亡・17人負傷 犯人は“宣言文”投稿後に自殺

    ニュース 

  • 3
    【旅行者警戒】タイ・プーケットで3日間に4人死亡 離岸流と荒波が観光客を襲った

    ライフスタイル 

  • 4
    「僕も力になるワン!」大変そうな飼い主を助ける犬、優しさあふれる行動にネット民感動

    フォトニュース 

  • 5
    【二枚舌の中国】平和統一を唱えつつ、武力行使は排除せず!「2027年台湾侵攻説」に公式見解

    ニュース 

話題

  • 1
    【終戦絶望】キーウでまた惨劇…ロシア大規模攻撃で17人死亡!ホワイトハウス「両国とも停戦する気なし」

    ニュース 

  • 2
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散

    モビリティー 

  • 3
    【笑いの種】MAGA帽はもう時代遅れ、米Z世代が笑いながらレーガンTシャツを選ぶ理由

    ニュース 

  • 4
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始

    フォトニュース 

  • 5
    【再び規制】留学生は4年、記者は240日…中国記者はわずか90日、トランプ政権がビザ規制を一段と強化

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]