メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手

竹内智子 アクセス  

カロリナ・ムホバ氏、試合中に元恋人の姿を見て動揺
「そこにいるはずがないのに…集中できなかった」

引用:Instagram@karolinamuchova
引用:Instagram@karolinamuchova

チェコのテニス選手カロリナ・ムホバ氏(世界ランキング13位)は、先月28日(現地時間)、米ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われたUSオープン女子シングルス2回戦で、ルーマニアのソラナ・クルステア氏と対戦中、思わぬ出来事により試合を一時中断した。

観客席の一角を見つめたムホバ氏は表情をこわばらせ、涙を拭いながらサーブ位置に戻った。試合遅延を審判に謝罪した後、プレーを再開したが、その瞬間の動揺は隠せなかった。

試合後の会見でムホバ氏は「テニスとは関係ない出来事だったので、あまり詳しく話したくない」と前置きしつつ、「ベンチの向かいに元恋人が座っていた。時々、そこにいるはずのない場所に現れるのだ。一瞬驚いて集中できなかった」と打ち明けた。ムホバ氏によれば、退場を求めたがすぐには立ち去らず、後に会場を離れたという。

不意の動揺にもかかわらず、ムホバ氏はこの試合で勝利を収めた。報道によると、彼女は大会前に女子テニス協会(WTA)や全米テニス協会(USTA)に対し、この男性について特段の要請をしていなかった。事件後も報告は行っていない。選手は特定の人物のチケット購入や会場出入りの制限を求めることが可能だ。

その後、取材陣に「報告はしていないし、今は大丈夫」と語ったムホバ氏は、再び同様の事態が起こる可能性について「誰にも分からない。私にも分からない」と答えた。USTAは「全ての手段を用いて選手の安全を監視し、オンライン攻撃にも対応している」と強調した。

一方で、WTAツアーでは選手の安全を脅かす事案が相次いでいる。今年2月、ドバイでの大会では英国のエマ・ラドゥカヌ氏がストーカー行為を受け、試合中に審判席の後ろへ避難する出来事があった。WTAは「同じ人物がラドゥカヌの宿泊施設付近でも執拗に接触を試みていた」と明らかにし、観客を即座に退場させた経緯を説明している。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録
  • 「UFC会長VS格闘ロボ」UFC会場でロボット暴走、格闘技イベント中にまさかの突進劇
  • 【歴代最高額】ジョーダンとブライアント直筆「バスケットボールカード」、約18億円で落札…

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

おすすめニュース

  • 1
    ロシア参謀総長「3月以降3500㎢超の領土と149の村を解放」 今年春夏の作戦結果を公表

    ニュース 

  • 2
    「戦争の長期化に備えよ」ドイツ首相、ウクライナ降伏では平和なしと断言…“自国の危険回避”へ軍事支援を示唆

    ニュース 

  • 3
    「2020年大統領選の敗北は選挙方式の大失敗だ!」トランプ氏、全米で“身分証なし投票禁止”を宣言

    ニュース 

  • 4
    「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛

    ニュース 

  • 5
    「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示

    ニュース 

話題

  • 1
    金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

    ニュース 

  • 2
    「30億人の怒りがトランプを射抜く」習近平×モディ、SCO会談で異例の接近…‟反米グローバルサウス”結束を誇示

    ニュース 

  • 3
    「ロシア、それは妄想だ!」ウクライナ激怒…‟主要都市は一つも制圧できず”と戦果発表を徹底粉砕

    ニュース 

  • 4
    「中国軍よ、ウクライナへ出動せよ!」トランプ氏、戦後派遣案で大波紋…ホワイトハウスは即座に全面否定

    ニュース 

  • 5
    「フォード再び大規模リコール!」米国内で80万台超に不具合発覚、品質管理に深刻な疑問

    ニュース