メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「死者30万人の可能性」政府、南海トラフ巨大地震の発生確率を“最大90%”に引き上げ…専門家「いつ起きても不思議ではない」

望月博樹 アクセス  

死者30万人の予測…巨大地震発生確率を最大90%に引き上げ

 引用:ニューシス
 引用:ニューシス

政府の地震調査委員会は、南海トラフ巨大地震の発生確率を12年ぶりに見直し、防災対策強化の必要性が浮き彫りになっている。専門家からは「今はいつ地震が起きてもおかしくない状況だ」との警告が出ている。

発生確率は「60〜90%以上」と「20〜50%」の二本立てに

9月27日付の朝日新聞や読売新聞などによると、地震調査委員会は今後30年以内に南海トラフ巨大地震が発生する確率を「60〜90%以上」と「20〜50%」の2種類で公表した。従来は「80%程度」という単一の数値だけを示していたが、今回は算出方法に応じて2つの確率を併記する方式に改めた。

南海トラフ巨大地震は、静岡県沖から四国南部、九州東部沖まで続く南海トラフで発生するマグニチュード8〜9級の超巨大地震である。歴史的には100〜200年周期で発生しており、発生時には最大20メートルの津波と約29万8,000人の死者が出る可能性があるという政府の被害想定は据え置かれた。

「60〜90%以上」という数値は江戸時代の古文書を基にした「時間予測モデル」によるものだが、史料解釈に不確実性があるため幅を持たせた。一方、「20〜50%」は地震間隔だけを考慮した一般的な計算方法による結果である。委員会は両方の数値に科学的な優劣をつけることはできないと説明しつつ、防災対策の観点からはより高い確率を重視することが望ましいとした。

「韓国の高層ビルも揺れる恐れ」

平田直・東京大学名誉教授は「南海トラフ巨大地震は年々発生確率が高まっており、いつ起きても不思議ではない」と述べ、警戒を呼びかけている。

また、この地震が発生した場合には韓国にも大きな影響が及ぶ可能性がある。延世大学(韓国)のホン・テギョン教授は「マグニチュード8.0以上の地震が南海トラフで発生すれば、1,000キロ離れた韓国の高層ビルにも影響が及びうる」と指摘した。過去にミャンマーでマグニチュード7.7の地震が起きた際、同距離のタイ・バンコクで高層ビルが被害を受けた事例を挙げ、「マグニチュード9.0の地震が発生すれば韓国の建物が30センチ以上揺れる可能性がある」と警告している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • まにゅ

    災害に対する報道やそれに伴う対策は大事たが過剰なマスコミの報道に違和感を感じる。現に報道を基にした誤った報道で鹿児島着の航空便がキャンセルされてる。報道では誤ったSNSで航空便が中止となった、と報じられたが災害を報る皆さんのせいでしょう。

[トレンド] ランキング

  • 悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱
  • 世界の大地震トップ10の“ほぼ全部”火の環…日本、逃げ場なしの現実
  • 「倒産車」が若者の新トレンド?中国EVバブルの末路があまりに皮肉
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

おすすめニュース

  • 1
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 2
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 3
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 4
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 2
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 3
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

  • 4
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 5
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース