メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態

望月博樹 アクセス  

「切ると二匹に」30cmがうねうね…米テキサスを震撼させた「再生モンスター」の正体とは

 引用:ウィキメディア・コモンズ
 引用:ウィキメディア・コモンズ

米テキサス州で、体長30cmを超える有毒外来種「ハンマーヘッドワーム」が出没し、住民たちが恐怖に包まれている。この虫を切るとすぐに複数に増殖するため、決して切ったり踏んだりしてはならず、冷凍するか塩や酢に浸して駆除するよう当局が警告した。

11日(現地時間)、米NBCによると、テキサス州の複数の大都市圏で最近、体長30cmを超える外来種の出現が相次いで報告された。

ハンマーヘッドワームはテキサス州大都市圏の各地で出没している。専門家たちは植物や動物、さらには人間にも実質的な脅威となると警告した。

テキサス州ケラーに住むアダム・イングル氏は自宅の玄関先で「それ」を目撃した。それは彼が今まで見た中で最も大きな虫だった。

イングル氏は「頭がハンマーの形をしているのに気づいた」とし、「本当に恐ろしかった。終末の時代が来たようだった。悪魔のようだった」と語った。

それがまさにハンマーヘッドワームである。東南アジアから持ち込まれた外来種で、1800年代後半から米国で繁殖を始めた。

テキサス農務局長のシド・ミラー氏は「この虫を見れば絶対に見間違えることはない。30~38cmを超える」とし、「頭がハンマーのように広い。文字通りそうだ」と説明した。

ハンマーヘッドワームは堆肥を作るミミズを捕食する。神経毒を生成し、人間に発疹を引き起こす。動物が食べると有害な場合がある。しかも簡単に駆除することもできない。

ミラー局長は「この虫を殺そうとしたり、潰したり、切ったりしてはならない」とし、「そうすると3、4匹にさらに増える。無性生殖をするためだ」と警告した。

彼は「もし半分に裂けば二匹になる」と付け加えた。

専門家たちは、ハンマーヘッドワームを駆除するには袋に入れて最長48時間冷凍するか、塩と酢を混ぜた溶液に浸す必要があると助言した。

また、テキサス侵入種研究所に通報すべきだと強調した。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢
  • 【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い
  • 伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱
  • 世界の大地震トップ10の“ほぼ全部”火の環…日本、逃げ場なしの現実
  • 「倒産車」が若者の新トレンド?中国EVバブルの末路があまりに皮肉
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢
  • 【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い
  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢
  • 【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い
  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

おすすめニュース

  • 1
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 2
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 3
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 4
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 5
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

話題

  • 1
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

  • 2
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 3
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 4
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

  • 5
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース