メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

騙された視聴者!TikTokの医師アカウント、実はAIが生成した架空キャラクター

荒巻俊 アクセス  

中国の動画プラットフォーム「TikTok」で健康アドバイスを提供し人気を集めていた医師が、実は人工知能(AI)によって生成された偽物ではないかとの疑惑が浮上し、論争を巻き起こしている。

8日(現地時間)、英紙インディペンデントやニューヨーク・ポストによると、TikTokで健康アドバイスを提供していた医師がAIアプリによって作られた架空の存在であることが明らかになった。

インディペンデントによると、TikTokで「クーチ・ドクター」(女性産婦人科医を指す俗語)と検索すると、医師を装ったAIボットがアドバイスをする数多くの動画が表示される。

これらのアカウントはほとんどが「10年以上産婦人科医として働いている」「私は整形やダイエットの専門家だ」と自己紹介し、健康に関する情報を発信していた。

約300万回再生されたある動画では、クーチ・ドクターが腸の健康のためにパイナップルやキュウリサラダを食べることを提案し、レモンバームとオゼンピックという成分を比較していた。視聴者は料理方法を知りたがり、「どこで購入できるのか」といったコメントが3万6000件以上寄せられた。

しかし、「キャピタル・フォード・ビューティー」という名前で活動しているTikTokユーザーがこのクーチ・ドクターがAIアプリで作られたものだと暴露し、論争を巻き起こした。彼は「この不気味な医師は、AIアバターを生成するアプリ『キャプションズ』によって生み出された」と主張した。

アバターを探していた彼は、偶然TikTokのクーチ・ドクターと全く同じ外見の医師がこのアプリ内では「バイオレット」という名前のアバターとして登録されているのを発見したという。

彼は実際に自分でスクリプトを入力し、バイオレットが医師のようにアドバイスをする動画を作成できることを確認した。そして「このアプリのサービスは非常に巧妙だ」と指摘し、「AIの偽医者が登場する多くの動画で、非専門的なアドバイスが提供されている」と警鐘を鳴らした。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース