メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「5分おきの鼻すすり」で図書館立ち入り禁止勧告?音をめぐる公共マナー論争が激化

川田翔平 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

11日、JTBCの「事件班長」で体験を語ったA氏によると、図書館で読書中、50代くらいの男性から「鼻をすする音が気になるので、鼻をかんでから戻ってきてほしい」と言われたという。

A氏は「そんなに音を立てているのかと尋ねたところ、男性は『5分おきくらいに音がする』と言った」と述べ、「自習室でもない図書館では多少の音は許容されるはず。5分おきなら頻繁とも言えない」と主張した。

さらに「それ以上、口論するのも嫌だったので『トイレで鼻をかんでくるが、また鼻水が出たらどうしようもない』と伝えたところ、男性は『それなら図書館に来ないでほしい。音に敏感だ』と言い返してきた」と説明した。

A氏は「ここ数週間、週に3回は同じ図書館の同じ席を利用していた。しかし、鼻をすする音で注意されたのは初めてで、非常に驚いた。この男性の行動は理解できるか」と意見を求めた。

この件について、ヤン・ジヨル弁護士は「図書館は多くの人が利用する公共の場だ。そこまで音に敏感であるのなら、図書館ではなく自習室を利用すべきだ」との見解を示した。

パク・サンヒ心理学教授は「少し気になることはあるかもしれない。その場合は自分が席を移動するのが適切だ。耐えられず一言伝えることは理解できるが、図書館に来るなとは言い過ぎだ。図書館の利用を制限する理由はない。非常に失礼な対応だ」とコメントした。

一方、多数のネットユーザーはA氏に問題があると指摘した。

ネットユーザーからは「5分おきに鼻をすすっていたなら自分に問題があると気づくべきだ」「外で鼻をかんでくるか、ティッシュで鼻を押さえるべき」「スタディーカフェでは鼻をすすることを控えるよう掲示している」「経験者なら分かる。その音しか耳に入らなくなる」「周囲の人が抗議しなかったのは我慢していたからだ。問題がないから黙っていたわけではない」「抗議するのも無理はない。数分おきに鼻をすすっていたら気になって当然だ」といった意見が寄せられた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「動機は快楽のみ」…ブラジル美女法学生、5か月で4人を毒殺!殺害前に犬10匹に“毒実験”も
  • 「HIV感染」20代男、医療スタッフに血液を浴びせ、逮捕!前代未聞の“血液攻撃事件”に米国騒然
  • レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!
  • 「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗
  • 伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式
  • 「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【エロ解禁】ChatGPTに“成人向け機能”登場!AIと“大人の会話”楽しめるバージョン、12月リリースへ
  • 「動機は快楽のみ」…ブラジル美女法学生、5か月で4人を毒殺!殺害前に犬10匹に“毒実験”も
  • トランプ氏、「ガザ和平会議」で“失礼発言”連発!面前で“お気に入り・不満首脳”を暴露、会場騒然
  • 米中貿易摩擦再燃もトランプ氏「米中関係は改善する」と自信、「APEC首脳会談」は計画通り開催へ

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【エロ解禁】ChatGPTに“成人向け機能”登場!AIと“大人の会話”楽しめるバージョン、12月リリースへ
  • 「動機は快楽のみ」…ブラジル美女法学生、5か月で4人を毒殺!殺害前に犬10匹に“毒実験”も
  • トランプ氏、「ガザ和平会議」で“失礼発言”連発!面前で“お気に入り・不満首脳”を暴露、会場騒然
  • 米中貿易摩擦再燃もトランプ氏「米中関係は改善する」と自信、「APEC首脳会談」は計画通り開催へ

おすすめニュース

  • 1
    「男性乗客お断り」メキシコ“ガールズオンリー・タクシー”、人気の理由とは?

    ニュース 

  • 2
    【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動

    モビリティー 

  • 3
    ロシア、「ドローン阻止」名目で暴挙…外国通信を“一斉遮断”、観光客が孤立し怒りの声殺到

    ニュース 

  • 4
    「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度

    モビリティー 

  • 5
    中国、オランダに企業を乗っ取られる!“技術流出懸念”で非常措置…北京「地政学的偏見をやめろ」と猛反発

    ニュース 

話題

  • 1
    シャオミ初のEV「SU7」で再び死亡事故、“ドアが開かず救助できず”…炎上映像に‟安全性論争”が再燃

    ニュース 

  • 2
    「MS Word完全排除」中国、“希土類ファイル”で米国のアクセス遮断!自国ソフト強制の“デジタル報復”

    ニュース 

  • 3
    「36車線フル稼働でも…」帰省ラッシュで道路が止まった“この国”

    ニュース 

  • 4
    「世界は私の計画どおりに動いた」トランプ氏、ガザ停戦を自評…テルアビブ広場は“ありがとう”の声一色に

    ニュース 

  • 5
    アップル、iOS26.1第3ベータを電撃公開…“ChatGPT依存”からの脱却へ、他社AIも続々参入

    IT・テック