メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「顔をハンマーで叩く」美容法!?危険な自己改造ブームがTikTokで人気拡大…歪む美の価値観に医師も警鐘!

織田昌大 アクセス  

TikTokで拡大する「ルックスマキシング」ブーム、若年男性に広がる過激な美容トレンド

ハンマーで自らの顔を打ち付ける男性や強力なマッサージガンで顔面に振動を与える男性。

動画共有アプリ「TikTok」では、このような異様な行動を映した投稿が相次いでいる。

これは「ルックスマキシング」ブームの影響だ。

引用:TikTok@deltasmax(左)、TikTok@glansior(右)
引用:TikTok@deltasmax(左)、TikTok@glansior(右)

18日(現地時間)、香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は、最近、動画プラットフォーム「TikTok」で「ルックスマキシング(looksmaxxing)」というキーワードが若い男性たちの間で熱い反応を呼んでいると報じた。

「ルックスマキシング」とは「looks(外見)」と「maxxing(極大化)」を組み合わせた造語で、外見を極限まで磨き、異性にとって魅力的に映ることを目的とする。

対象となるのは主に外見に自信を持てない若い男性たちだ。唇を厚くする方法や、顎をシャープに見せる技術、「ハンターアイ」と呼ばれる鋭い眼差しを得るテクニックが紹介されるほか、極端なケースではステロイドの服用や整形手術、脚を伸ばす手術までも推奨されている。

こうした手法には医学的根拠が乏しく、模倣することで健康を害する恐れもある。

特に硬いハンマーや瓶で顔を叩く「ボーンスマッシング(Bone smashing)」が大きな人気を集めている

これはハンマーなどで顔の骨に打撃を加え、骨の再生過程でより男性的な形に再生されることを期待する極端な方法だという。

医学的根拠のない危険なビューティーテクニック

ボーンスマッシングは、あるTikTokerが「スキンケアルーティン」として頬骨をハンマーで叩く動画を投稿したことをきっかけに広まった。

このような行動に対して専門家たちは深刻な懸念を示している。

米サンフランシスコの整形外科医、プレム・トリパティ博士は「ニューヨーク・ポスト」に対し「意図的に顔の骨を骨折させるような行為は非常に危険だ」と述べ、「骨折は自然治癒することもあるが、誤って治癒すれば変形につながる恐れがある」と警告した。

さらに同氏は「遺伝的に特に角張った顎を持っている人でない限り、外科的処置以外で骨格を変えるのは難しい」と強調した。

さらに「舌を上顎に付ける『ミューイング』や『顎トレーニング器具』なども医学的根拠がなく、実際に顎関節を損傷させる可能性がある」と付け加えた。

一方、ロンドンのシンクタンク「戦略対話研究所」のアナリスト、シダールト・ヴェンカタラマクリシュナン氏は「ルックスマキシングは完璧な体型や顔立ちを強調し、しばしばインフルエンサーの収益源として利用されている」と指摘した。

実際、ルックスマキシング系のインフルエンサーたちは、スキンケア製品やフェロモン香水、中国製の偽ブランド時計まで様々な商品を宣伝し、経済的利益を得ている。

彼らはオーストラリアのモデルであるジョーダン・バレット氏やアメリカのショーン・オプリー氏といった男性的な顎を持つ有名モデルを崇拝し、フォロワー数を増やしている。ソーシャルメディアのアルゴリズムの助けを借りて、彼らのコンテンツは数百万人に急速に拡散されている状況だ。

ヴェンカタラマクリシュナン氏は「ルックスマキシングは、男性にも不健康な美の基準を押し付けている」と述べ、「ハリウッド俳優のような外見でなければ恋愛する資格もないという考え自体が危険だ」と警告した。

引用:GettyimagesKorea
引用:GettyimagesKorea

専門家たちは、こうした危険なトレンドが若い男性のボディイメージ障害や自己肯定感の低下を招く恐れがあると危惧している。

アメリカ心理学会の最近の研究によれば、SNS上で理想的な外見に継続的にさらされることは、10代や若者の身体的不満を大きく高めることが示されているという。

特に「ルックスマキシング」のような極端な外見改善法に関する情報は、健全な自己像の形成を阻害する要因になり得るとのことだ。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明
  • 「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    北、戦略巡航ミサイルを試射…トランプ氏の「金正恩との会談希望」に“返答”

    ニュース 

  • 2
    「武力行使を放棄せず!」中国、「平和統一」の文言削除、台湾統一へ“戦時モード”突入か

    ニュース 

  • 3
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 4
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 5
    「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?

    ニュース