メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

望月博樹 アクセス  

国際政治イベントで北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長のものまねを披露し、注目を集めている中国系政治活動家のハワードX氏が、自身がなぜこのような風刺活動を続けているのか、その理由を語った。

引用:SNS
引用:SNS

19日(現地時間)、英国メディア「メトロ」によれば、ハワード氏は風刺とコメディを好む人物として、金正恩氏のものまねが「理想的な職業」だと語った。

40代半ばの香港出身の音楽プロデューサーであるハワード氏は、2011年に初登場した北朝鮮の後継者を見た際に「自分にそっくりだ」と感じ、以降、ソーシャルメディア(SNS)にスーツ姿の写真を次々と投稿し、「偽金正恩」としてのキャリアを築いてきた。

彼は、2018年に金正恩氏とアメリカのドナルド・トランプ大統領の首脳会談が行われたシンガポールで「偽首脳会談」を演出するなど、各種政治イベントやデモに姿を現した。

ハワード氏は、金正恩氏のものまねが職業ではあるものの、単に金銭目的ではないと強調する。彼にとって風刺とは「民主主義を守るための使命」であり、社会変化を促す有効な手段だという。

彼は「もし私が単にプラカードを掲げるだけのデモ参加者だったなら、誰からも注目されなかっただろう」とし、「だからこそ、民主主義という理念に人々の関心を向けるために、このようなパロディを選んだ。それは非常に効果的だった」と述べた。

さらに、「独裁者たちがこれほど過敏に反応する理由はまさにそこにある」とし、「すべての独裁者は嘲笑されることを恐れている」と主張した。

彼はまた、「攻撃的なデモには多くの人が反感を抱くが、政治的な問題をユーモラスに風刺すると、人々は本能的に反応し、目を離せなくなる」と説明し、「私は活動家として、自分の仲間をまとめるだけでなく、独裁政権を支持する人々の考えを変えたいと思っている。その意味で、この活動は非常に有効だ」と述べた。

しかし、「偽金正恩」として活動する中で、苦境に陥ったこともあると明かした。彼は2014年、香港の雨傘運動のデモに参加した後、自宅で逮捕された。その後、自身の安全を図るために、市民権を保有するオーストラリアに移住したという。

また、2019年には金正恩氏とトランプ大統領が第2回米朝首脳会談を行ったベトナム・ハノイを訪れたが、現地当局によって国外追放された。また、北朝鮮の工作員に尾行・暴行を受けたと主張した。

ハワード氏は、もし金正恩氏と会えるなら伝えたい言葉も用意しているという。彼は「自分を殺して、私を指導者にしてほしい。私があなたの国を解放する」と語るつもりだと述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる
  • 「鳥は何色の車に好んでフンをするか?」米1,000人調査で排泄物の“集中ターゲット”になりやすいカラーが判明!
  • 「どっちが夫?」中国の漢方薬局夫婦、そっくり顔で話題沸騰!客も絶句「双子かと思った」
  • 「モアイ石像の運び方はこれだった!」イースター島の巨大石像、「ひょこひょこ歩くように」運ばれたことが実験で判明

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

おすすめニュース

  • 1
    「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見

    トレンド 

  • 2
    「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

    ニュース 

  • 3
    スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」

    ニュース 

  • 4
    イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱

    国際・政治 

  • 5
    イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

    ニュース 

話題

  • 1
    中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割

    ニュース 

  • 2
    「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」...米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か

    ニュース 

  • 3
    「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表

    トレンド 

  • 4
    「実は赤ちゃんが大好きだった...」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!

    トレンド 

  • 5
    「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

    フォトニュース