メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「貧困男性は子どもを作るな」インドネシア州知事の”福祉と引き換えの不妊手術”提案に宗教界激怒

梶原圭介 アクセス  

インドネシア州知事、貧困男性に精管結紮手術を提案

宗教界「イスラムは永久不妊手術を禁止」と非難

学界「とんでもない発想…露骨な『身体の政治化』」

引用:ジャカルタ経済新聞
引用:ジャカルタ経済新聞

青少年犯罪の急増を受けて、青少年犯罪者に中国式の軍事訓練を課すべきだと主張し物議を醸したインドネシアの州知事が、今度は貧困男性への政府福祉支援の条件として精管結紮手術(パイプカット)を提案し、再び論争の的となっている。

10日(現地時間)、香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」によると、西ジャワ州のデディ・ムルヤディ知事は最近の演説で、「政府の社会福祉支援を希望する貧困男性に対し、精管結紮手術の実施を義務付けるべきだ」との構想を明らかにした。

ムルヤディ知事は「なぜ貧しい家庭は子どもを多く産み、裕福な家庭は20億ルピア(約1,760万円)も払って体外受精しても子どもを持つのが難しいのか分からない」と語った。

さらに、11人の子どもを持つある夫婦に言及し、「その子どもたちの一部はパンを売るために路上に出ざるを得なかった」と主張した。

知事は「きちんと育てられないなら、子どもは産むべきではない」と発言し、社会的弱者の女性に対する出産補助金も、「簡易住宅の建設事業」に転用すべきだと提案した。

SCMPは、今後、食料や奨学金、公営住宅など他の政府支援にも精管結紮手術が条件として含まれる可能性があると報じた。また、手術に同意した男性には50万ルピア(約4,400円)が支給されるという。

しかし、この発言に対し宗教界と専門家の両方から強い批判が巻き起こっている。

インドネシア最大のイスラム組織「ナフダトゥル・ウラマー」の高位聖職者チョリル・ナフィス氏はSNSで、「イスラム教は永久不妊手術を禁じており、出産を制限するのではなく雇用機会の創出によって貧困を減らすべきだ」と指摘した。

シンガポール南洋理工大学のズルキフリ・アミール准教授も「これは全く馬鹿げた発想であり、極めて露骨な『身体の政治化』だ」と強く批判した。

なお、インドネシアで政治家が貧困に関する過激な発言で物議を醸したのはこれが初めてではない。

2020年には、当時のムハジル・エフェンディ人材開発・文化調整大臣が「貧困家庭同士が結婚すれば貧困率が高まる」との趣旨の発言をして非難を浴びた。

ムルヤディ知事は、今月2日にも、ジャカルタ近郊の衛星都市で青少年犯罪が急増していることを受け、「中国式の軍事更生プログラム」を導入する構想を提示し論争を引き起こしていた。

知事は当時、「中国の制度を見たところ、青少年はより元気で前向きになり、人生の方向性も見いだせるようになった。これこそが我々の未来になり得る」と強調していた。

一方で、政治界の一部からは「青少年犯罪に対する法的処罰規定が存在する中、更生プログラムの導入は妥当ではない」との反対意見も出されている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割
  • 「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」...米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か
  • 「摘発前に一斉逃走」...カンボジアで中国系詐欺集団が“夜の大脱出”!
  • 「緊縮財政のツケか?」ロンドンが“スマホ盗難の温床”に!盗難スマホ4万台が“香港ルート”で中国へ流出
  • 「儲かってないのに株価倍増」...“AI投資ブーム”の裏で進む“循環取引”の危うさとは
  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」…米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か
  • 「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表
  • 「実は赤ちゃんが大好きだった…」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!
  • 「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」…米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か
  • 「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表
  • 「実は赤ちゃんが大好きだった…」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!
  • 「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃】テキサスの海岸に“未知の深海モンスター”出現!鋭い牙と蛇のような体、正体はまさかの…

    フォトニュース 

  • 2
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは

    フォトニュース 

  • 3
    【奇跡の化学反応】8歳の自閉症の少年と“瀕死の犬”が出会った瞬間、運命が動き出した!

    フォトニュース 

  • 4
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”

    フォトニュース 

  • 5
    「砂の上で絡み合う3匹のヒョウザメ」絶滅危惧種で初の“集団交尾”確認…研究者も驚愕!

    トレンド 

話題

  • 1
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開

    フォトニュース 

  • 2
    「お酒を飲むと外国語がうまくなる?」英研究チームが発表、世界中で注目集める

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】トッピング容器にスリッパを入れ、素手でミルクティーを調理…中国の店舗で衛生騒動

    トレンド 

  • 4
    「絶対生きられないはずが...」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?

    トレンド 

  • 5
    「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?

    ヒント 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]