メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国の文化窃盗が終わりなく続く…韓国由来の文化遺産101件が中国の無形文化遺産に

ウィキツリー アクセス  

韓国の代表的な無形文化遺産であるアリランやパンソリなど、101件が中国の無形文化遺産として指定され、管理されていることが明らかになった。

引用:ニュース1/2019年9月24日に行われた全州市(チョンジュ市)無形文化財公開行事では、全羅北道無形文化財第2号に指定されている名歌キム・ソヨン氏が、パンソリ「水宮歌(スグンガ)」の一節を披露した。
引用:クラウンヘテグループ=News1/クラウンヘテグループ 役員による国楽サークル「タンポポ合唱団」が4月18日午後、大邱文化芸術会館パルゴンホールで開催された「第2回クラウンヘテ韓音会」大邱公演の最終リハーサルで民謡アリランを披露した。

近年、韓国の国家遺産庁から「中国が自国の無形文化遺産として指定した韓国由来の遺産の状況」に関する資料を受け取った韓国文化体育観光委員会所属のパク・スヒョン民主党議員は、朝鮮族関連という名目で中国国家級無形遺産に20件、省級遺産に81件の韓国由来の遺産が指定管理されていると4日、明らかにした。

特に、中国国家級無形遺産20件のうち、韓国がユネスコに申請したのは5件のみで、残りの15件は対応がなされていないのが実情だ。このうち7件はユネスコに申請されるどころか、韓国内の国家遺産としても指定されていない。これらの7件は、ノルティギ(板を使った韓国の伝統的な遊び)、伝統婚礼、ヘグム(二弦の楽器)、トンソ音楽(トンソ=尺八に似た楽器)、三老人(朝鮮伝統の漫談)などであり、現在は中国の無形文化遺産としてのみ残っている。

パク議員は「中国による文化的主張に対する韓国政府の安易な対応は、基本的な立場と一致している」と指摘した。

中国が韓国の無形文化遺産を自国のものとして指定する問題に対する議員室の書面回答要求に対し、国有庁は「中国が朝鮮族無形文化遺産をユネスコリストに申請する場合、外交部など関係機関と緊密に協議して対応する」という立場を示した。

これに対しパク議員は、「あえて中国がユネスコリストに申請するまで待ってから対応する必要があるのか疑問だ。政府の立場がこのようであるため、基本的な事実関係の把握や対策の努力が見られない」とし、「過去の事例から何らかの教訓も得られなかった政府の職務怠慢に他ならない。文化と歴史の問題は長期間にわたる徹底的な準備と努力が必須だ」と批判した。

中国は国家級無形文化遺産として指定した20件の韓国由来の遺産の一つである農楽舞(農村で収穫時に豊穣祈願のために行われる楽舞)を2009年にユネスコに人類無形文化遺産として登録した。韓国は5年後の2014年になってようやく農楽をユネスコに登録し、対応が遅れた経緯がある。

一部では「2009年中国農楽舞ユネスコ登録」という事例に困惑しながらも、2024年現在まで十分な検討や代案がなされていない点について、15年間職務が怠っていたのではないかという批判が出ている。

パク議員は「政府の深刻な歴史・文化認識の欠如が再確認された。貴重な韓国の文化資産を守るために、政府の先制的な対応を強く求める」と強調した。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「教皇がマスク氏を名指し!?」世界初の1兆ドル長者に言及し“それだけが価値になってはならない”と警告
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰...米欧防衛産業はパニック
  • 「死に追いやられる中国の科学者たち」...AI・工学分野の若手研究者、相次ぐ転落・突然死の衝撃!
  • 「狂犬病で7人死亡」…タイ当局、バンコクの一部を感染リスク区域に

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック
  • 「死に追いやられる中国の科学者たち」…AI・工学分野の若手研究者、相次ぐ転落・突然死の衝撃!
  • 「狂犬病で7人死亡」…タイ当局、バンコクの一部を感染リスク区域に

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 3
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 4
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 5
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

話題

  • 1
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 2
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 3
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 4
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]