メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「カワイイで有名な内野愛里」政見放送中に服を脱ぐのは表現の自由か?公職選挙法の改正議論が加速

川田翔平 アクセス  

引用:NHK

7月、東京都知事選挙で、女性候補者が政見放送中に服を脱ぐという事態が発生し、公職選挙法規定の限界が指摘された。

今年6月27日深夜、NHKでは東京都知事選に出馬した「カワイイ私の政見放送を見てね」の党代表、内野愛里氏の政見放送が流れた。

当時、眼鏡をかけシャツ姿の内野氏は「やっとみんな会えたね。私があのカワイイで有名な内野愛里です」と自己紹介をした。

内野氏はこの場で有権者に公約を発表する代わりに、自身の血液型や好きな食べ物について説明し、「緊張して暑い。暑くて困る」と言いながらシャツと眼鏡を脱いだ。

彼女は「カメラの前のあなた、今私を変な目で見ているでしょう。恥ずかしいからこれ以上は後で」、「私はかわいいだけでなくセクシーだ」と言うなど、都知事候補として不適切な姿を見せた。

その様子はNHKで編集なしの6分間そのまま放送され、動画が公開された後、視聴者からの非難が殺到した。

17日、毎日新聞は「内野氏の事例のように候補者が『やりたい放題』をやめさせるのは難しい」とし、その理由として公職選挙法の規定を挙げた。

政見放送は公職選挙法で選挙運動の一つとして規定されており、衆議院選挙や参議院選挙、都道府県知事選挙の際にテレビやラジオを通じて放送される。費用は公費で調達されるため、候補者や政党は無料で自らの政策を伝えることができる。

公職選挙法では、候補者や政党が録音・録画したものをそのまま放送しなければならないと規定されている。「候補者や政党は品位を損なう言動をしてはならない」という規定もあるが、基本的に原本そのまま放送しているとされている。

ただし過去には、政見放送を一部編集して放送した事例もある。1983年の参議院選挙の際、NHKはある候補者が差別的な用語を使用したため、その音声を削除した。この候補者は訴訟を起こし最高裁まで行ったものの、結局はNHK側の勝訴で終わった。

当時、最高裁は「差別的用語の使用は品位を損なう言動を禁じる公職選挙法に違反する」と判断した。

これについて毎日新聞は「過去にも政見放送中に候補者のパフォーマンスが話題になったことはあったが、56人が立候補した今回の都知事選ではレベルが違った」と指摘し、「候補者の品位はどこへ行ったのか」と述べた。

また「無分別な政見放送に対して与野党が公職選挙法改正のための議論を進めている」としながらも、「憲法が保障する政治活動の自由と表現の自由を考慮すると、規制は容易ではないと思われる」と伝えた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「戦死後の金が目的」...ウクライナ派兵の若者を騙す“偽装結婚”が横行!
  • 「7人目の市長殺害」...現職市長“公然殺害”でも、メキシコ大統領、“弾丸より抱擁”を貫く決意!
  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • 「暴力夫から逃げたのに、絞首刑の危機…」女性に自由も正義もない、イランの現実!
  • 箱の中には切断された腕と指、「薬が届いたと思ったら」誰が誤って送ったのか謎に

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「戦死後の金が目的」…ウクライナ派兵の若者を騙す“偽装結婚”が横行!
  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「猛獣の本能が出たか…」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず
  • 写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「戦死後の金が目的」…ウクライナ派兵の若者を騙す“偽装結婚”が横行!
  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「猛獣の本能が出たか…」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず
  • 写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す

おすすめニュース

  • 1
    “カミングアウト俳優”が史上初の「2025年最もセクシーな男性」に選出!その人物に世界が納得

    エンタメ 

  • 2
    「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生

    フォトニュース 

  • 3
    イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か

    モビリティー 

  • 4
    内燃ドライバーへ、新時代の「電気走行マニュアル」を伝授

    フォトニュース 

  • 5
    「離婚しても地獄は終わらなかった...」離婚から33年後に届いた“元夫名義の債務”に60代女性が涙

    トレンド 

話題

  • 1
    【一泊35円】世界一安いホテルに世界が熱狂!“屋上ベッド”だけなのに泊まりたい人続出なワケ

    ライフスタイル 

  • 2
    「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白

    トレンド 

  • 3
    夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

    ライフスタイル 

  • 4
    11カ月の娘を殴って殺害後、スチロール箱に遺棄した父親…“心神耗弱・知的障害”を訴え寛大な処分を求める

    トレンド 

  • 5
    “たくさん歩けば健康?”実は広告の罠、研究が示した真実

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]