メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「退陣を求めている場合じゃない」海外メディアが韓国に警告!ユン大統領を「デッドダック」と強く批判

川田翔平 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis
引用:ガーディアンホームページ
引用:ガーディアンホームページ

ユン・ソンニョル大統領が「レームダック(lame duck)」ではなく「デッドダック(dead duck・レームダックよりも深刻な権力空白状態を指す)」の状態にあるとの海外メディアの指摘が出た。

13日、英国の日刊ガーディアンは「韓国の戒厳令騒動に関する見解:民主主義の灯台には新たな指導力が必要」という見出しの社説で「韓国には新たな指導力が必要だ」と主張した。

同紙は「先週、韓国大統領による異常かつ恐ろしい短期間の戒厳令布告の試みが依然として大きな混乱を引き起こしている」とし、「この危機は貧困と荒廃から抜け出し、世界の貿易・投資・技術の流れの中心となっただけでなく、アジアでは稀な民主主義の成功例となった国を汚している」と批判した。

ガーディアンは、与党「国民の力」の議員らが先週、ユン大統領の弾劾表決に不参加だったことについて「国家と国民の利益よりも党の利益を優先することは間違いであり、容易には許されない」とし、「『国民の力』の議員たちが本当に政治生命を維持したいのであれば、今週末の2回目の投票で弾劾を支持すべきだ」と促した。

さらに、ユン大統領について「レームダックではなくデッドダックだ。必要なのは『退陣ロードマップ』ではなく、即時の選挙だ」と強調した。

他の海外メディアも同日、ユン大統領の国民向け談話を重要視し、迅速に報じるなど弾劾をめぐる政局への関心を示し続けた。

米国の日刊紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は「挑戦的な演説で、韓国大統領が戒厳令を正当化」という見出しの記事をホームページのメイン記事として掲載し、「ユン大統領が野党の弾劾推進、与党の退陣要求にもかかわらず『最後まで戦う』と断言した」と伝えた。

米国の日刊紙ワシントン・ポスト(WP)は「ユン大統領が先週の戒厳令布告という衝撃的な決定を激高して擁護し、辞任しない意向を示唆した」とし、「彼に対する2回目の弾劾の試みが勢いを増している」と報じた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界
  • 「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆...住民に“500メートル退避”警告も
  • 「トランプを訴えてやる!」FBI本部移転を潰されたメリーランド州、“怒りの提訴”へ

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

おすすめニュース

  • 1
    「核爆発の100万倍!」太陽が“異常活発化”、12時間で2回の“巨大爆発”!地球の通信網に影響拡大

    トレンド 

  • 2
    「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!

    トレンド 

  • 3
    大谷翔平の妻・田中真美子、旧型iPhone&ZARAバッグ? 親近感の湧くスタイルが話題

    エンタメ 

  • 4
    ティモシー・シャラメ、“父親になりたい”と告白「繁殖こそが人間の存在理由」カイリーとの関係にも新展開?

    エンタメ 

  • 5
    【ファン待望】fromis_9出身イ・ソヨン、新しい名前“Y:SY”で再出発――空白の11か月が育てた“本当の私”

    エンタメ 

話題

  • 1
    「一目惚れでした」女優チョン・ジヒョン、4年ぶりに浮上した離婚説を笑い飛ばす“大人の余裕”

    エンタメ 

  • 2
    「迷惑はかけられない」歌手ソン・シギョン、元マネージャーの裏切りにもブレない誠実さで公演続行

    エンタメ 

  • 3
    “第2世代の王者”SUPER JUNIOR、デビュー20周年!ELFに贈る愛と感謝のメッセージ💌

    エンタメ 

  • 4
    【地球なら大惨事】おうし座流星群、秒速27kmで月面に衝突!日本人天文学者が“閃光の瞬間”を激撮

    トレンド 

  • 5
    「隣国の野蛮さが露わに」タクシー運転手にスマホ投げつけ、拳を振るうなどの乱行…動画拡散で“大炎上”

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]