メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「今夜、会えませんか?」から始まる悪夢…SNSで急増する「ロマンス詐欺」の手口、被害総額2000億円の衝撃

川田翔平 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

SNSなどを通じて財産を騙し取る詐欺被害が世界中で急増している。昨年、日本の被害額は2000億円に達し、アメリカやイギリスでも深刻な状況だ。組織化された犯罪が世界的に横行する中、国際的な共同捜査も活発化している。

7日、警察庁がまとめた2024年の犯罪動向によると、詐欺全体の被害額は3074億円に達した。特に、虚偽広告で騙す「SNS型投資詐欺」と恋愛感情を利用する「SNS型ロマンス詐欺」が目立った。特殊詐欺を含むSNS関連の詐欺被害は約1990億円(暫定値)で、前年比2.2倍に増加した。

詐欺被害が急激に悪化した背景には犯罪のすべての過程がインターネット上で完結できるようになったことがある。

詐欺グループは有名人になりすましたSNS上の偽広告や、ダイレクトメッセージ(DM)で被害者に接触し「確実な利益が保証される」「会いたいので旅費を送ってほしい」などと騙す。被害金はインターネットバンキングや暗号資産(仮想通貨)で送金させるよう誘導する。

警察幹部は「デジタル化により便利になったサービスが犯罪組織に悪用されている」とし、「第三者の監視が難しく被害を事前に防ぐのが困難だ」と述べた。

海外でも同様の状況だ。アメリカでは2023年投資詐欺の被害が約45億ドル(約6,840億円)に達した。SNSを通じて人間関係を構築し、暗号資産への投資を勧誘する手口が、日本と共通して頻繁に見られている。

イギリスではSNSを通じて知り合った相手に恋愛感情を抱かせて騙すロマンス詐欺が拡大している。

国際的な組織はSNS詐欺で得た資金を他の違法活動に使う傾向があり、人身売買や麻薬流通など、財産だけでなく命や身体を脅かす犯罪に発展する恐れもある。

2023年、日本で開催された主要7か国(G7)の内務・安全担当大臣会議では、国境を越えた組織的詐欺対策が初めて議論された。昨年も、イギリスと日本で国際会議が開かれ、東南アジアやオセアニア諸国も参加した。詐欺グループの追跡・摘発に向けた協力が強化されている。

欧州連合(EU)はデジタルサービス法、イギリスはオンライン安全法を通じて、プラットフォーム事業者に迅速な対応を義務付けている。日本の総務省も関連法の検討を進めている。

東京都立大学の星周一郎教授は「SNSはすでに社会インフラだ」とし、「犯罪の道具として使用されている現実を考えると、事業者が負うべき社会的責任はますます大きくなっている」と指摘した。

さらに「削除要請への迅速な対応や、不適切な利用が確認されたアカウントの停止などを強化すべきだ」と述べ、「対策強化を促進するための法整備も必要だ」と提言した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 衝撃!米人気歌手の車両から酷く腐敗した女性遺体が見つかる
  • 「中国の若者よ、そこはベッドじゃない!」宿泊費節約で24時間ジムのヨガマットにごろ寝する衝撃の光景
  • 【人災】警告を無視した企業の末路…「期限切れ」消毒剤1,000本が大爆発!NY州の町が“火の海”に
  • 【世田谷殺人】韓国人男、被害女性のスマホ盗み見て予定把握…犯行前に包丁購入・下見も

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

おすすめニュース

  • 1
    アマゾン傘下Zoox、ラスベガスで「ハンドルもペダルもない」ロボタクシーを一般公開!誰でもアプリで呼び出し可能に

    ニュース 

  • 2
    【衝撃】『X-MEN』俳優ジェームズ・マカヴォイ、トロントのバーで酔客に殴られる…事件後も笑顔で受け流す姿に注目

    エンタメ 

  • 3
    FNC10年ぶりの新星バンドAxMxP、10曲入りフルアルバムで本日デビュー!俳優ハ・ユジュン合流で話題沸騰

    K-POP 

  • 4
    オラクル株、一日で40%超急騰!OpenAIと44兆円規模の超大型契約締結でAIデータセンター拡大へ

    ニュース 

  • 5
    「第2次大戦以来最大の危機」ポーランド首相、NATO第4条発動を要請…ロシア製ドローン侵犯で“戦争前夜”の緊張高まる

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア、空を覆うことはできない!」ポーランドの領空侵犯非難を“またもや虚偽”と切り捨て国際社会に怒りの炎

    ニュース 

  • 2
    「ロシアよ、危険で無謀だった」英国防相が警告、ポーランド防空支援で欧州軍事バランス激変か

    ニュース 

  • 3
    「猫は絶対ダメ!」と言っていた厳格な父が…数日後には“猫オタク”に変貌し、娘そっちのけに

    フォトニュース 

  • 4
    「助けてください…」全身タールに覆われ動けなかった犬“アロエ” 9時間の救出で元の姿を取り戻し、人々に感謝のハグ

    フォトニュース 

  • 5
    「FRBの独立性崩壊の序章か」“親トランプ”ミラン氏の理事指名強行に民主党が怒り爆発

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]