メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

未来を超える走行性能?!ルノー、電力消費と走行距離の新記録を目指す「フィランテ・レコード2025」発表

山田雅彦 アクセス  

記録専用モデル

ルノー「フィランテ・レコード2025」

同じバッテリーを搭載した車両が今年発売

引用:Reddit

ルノーが新記録達成に向けて本格的に取り組んでいる。世界最高の走行性能を誇る車両を公開したのだ。その主役となるのが「フィランテ・レコード2025」。この車両は電力消費と走行距離で新記録を達成することを目指して開発された。

一般的な電気自動車の枠を超え、斬新なデザインと最先端技術が搭載されている。SF映画から飛び出してきたようなデザインは未来から来たかのような印象を与える。また、87kWhの大容量バッテリーを搭載し、極限の性能を発揮する。

引用:Renault
引用:Renault

過去の栄光を現代に

圧倒的な性能

フィランテ・レコード2025はルノーが過去に開発した速度記録用車両からインスピレーションを得て誕生した。1925年製の「40CV デ・レコーズ」と1956年製の「エトワール フィランテ(Étoile Filante)」がその源泉である。特に「エトワール フィランテ」はガスタービンエンジンで世界記録を塗り替えた車両として知られている。

この車両の目標電費は14km/kWhで一般的な電気自動車の電費が5~7km/kWhであることを考えると、約3倍の効率を誇る。走行中の摩擦を最小限に抑える19インチのミシュランタイヤと、電気信号で車輪を制御する「ステアバイワイヤ(Steer-by-wire)」システムが搭載されている。さらに、ECUで動作を制御する「ブレーキバイワイヤ(brake-by-wire)」技術も採用されている。

引用:Renault
引用:Renault

極限の軽量化と

未来志向のデザイン

1人乗り仕様のフィランテ・レコードは全長5,120mm、全高1,190mm、全幅1,710mmのサイズを誇る。それにもかかわらず、車体重量は1トン未満。電気自動車でありながら2トンを下回る極限の軽量化により、圧倒的な速度性能を実現する見込みだ。

40CV デ・レコーズからインスピレーションを得た洗練された曲線と青色のウィンドウが調和している。さらに、内装は航空宇宙旅行をコンセプトに設計された。2月5日から9日まで、パリで開催されるレトロモビルモーターショーで初お披露目される予定だ。

引用:Renault
引用:Automoli

量産化の可能性は低いが

代替可能な車両は?

フィランテ・レコード2025が単なる実験で終わるのか、実際に量産されるのか、その行方に注目が集まっている。仮に正式発売されても斬新すぎるデザインと極端に性能重視のスペックでは一般ユーザーの支持を得るのは難しいだろう。そのため、正式発売されたとしても、日本での販売可能性は事実上ないと見られる。一方、今年日本で発売予定のルノー セニック E-Techが歴代最高性能のフィランテ・レコードと同じバッテリーを採用していることで注目を集めている。

ルノー セニック E-Techは最高出力220馬力、最大トルク300Nmを誇る。また、87kWhのバッテリーパックにより1回の充電で620kmの走行距離を実現する。すでに2024年の欧州カー・オブ・ザ・イヤーに選出されるなど、性能面で高い評価を得ている車両だ。現実的には入手困難なフィランテ・レコード2025の代替となる実用的なモデルとして、日本でも大きな人気を集めると予想される。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

おすすめニュース

  • 1
    チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居...殺害動機は政治的恨みか

    ニュース 

  • 2
    【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入

    ニュース 

  • 3
    またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行...F-16も出動し緊張再燃

    ニュース 

  • 4
    「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索

    ニュース 

  • 5
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

話題

  • 1
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 2
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 3
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 4
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

  • 5
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]