メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

検索「国会解散、戒厳令、戒厳宣布」…大統領警護処幹部、韓国戒厳宣布前のChatGPTの検索履歴が見つかる

ウィキツリー アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

韓国・大統領警護処のキム・ソンフン次長とともに「強硬派」として注目されているイ・グァンウ警護本部長が12・3非常戒厳宣布の2時間前にChatGPTで「戒厳」を検索していたことが判明したと韓国日報が19日報じた。同紙によると、ソウル西部地検に提出された警察の逮捕状請求書に、この内容が記載されていたという。両氏が戒厳を事前に把握していたのではないかとの疑惑が浮上している。

警察は先月の3日、キム次長とイ本部長の自宅を家宅捜索し、私用・業務用の携帯電話を全て押収してフォレンジック調査を行った。請求書には、イ本部長が戒厳宣言当日の昨年12月3日、午後8時20分頃「戒厳令」、「戒厳宣布」、「国会解散」を検索したとの内容が添付されていることが確認された。

12月3日の午後8時20分は、国務委員らが大統領室にまだ到着していない時点だ。パク・ソンジェ法務部長官(8時30分に到着)、キム・ヨンホ統一部長官(8時35分)、イ・サンミン前行政安全部長官(8時40分)、ハン・ドクス首相(8時42分)よりも、イ本部長が「戒厳宣布」の事実を先に認識していた可能性があることになる。

キム次長とイ本部長は昨年の1月3日、韓国のユン・ソンニョル大統領に対する1回目の逮捕状執行阻止を主導し、その後、大統領室の盗聴防止機能付き電話の通信記録削除を指示した容疑(大統領警護法上の職権乱用・特別公務執行妨害など)を受けている。二人のうち、キム次長がユン大統領とより近い関係にあるとされる。そのため、キム次長が戒厳の事実を事前に把握していた可能性があるのではないかとの見方が出ている。

韓国国防部調査本部の関係者など軍中堅幹部の起訴状によると、戒厳前日の昨年12月2日の午前、キム・ヨンヒョン前国防部長官がキム次長に電話し「予備用の盗聴防止機能付き電話1台を提供してほしい。ユーザー名は『テスト(例)』に設定してほしい」と要請した。キム次長から盗聴防止機能付き電話を受け取ったキム前長官は、これを民間人の身分だったノ・サンウォン前情報司令官に渡した。

韓国日報によると、ユーザー名が「テスト」グループに設定された盗聴防止機能付き電話は、大統領、第1付属室長、秘書室長、警護処長、警護次長、国防部長官と通話が可能だという。

この盗聴防止機能付き電話は当初、キム前長官の秘書役を務めていたヤン前秘書官名義で支給される予定だった。しかし、盗聴防止機能付き電話を管理する警護処の実務者が「ヤン秘書官への盗聴防止機能付き電話支給は要件に合致しない」と反発したため、キム次長が自身に追加で支給するよう貸出台帳に記録したという。

キム次長らが戒厳を事前に認識しこのような行為をしたのであれば、内乱幇助などの容疑が適用される可能性がある。ただし、キム次長とイ本部長は供述を拒否しており、追加捜査が必要な状況だ。

警察はキム次長とイ本部長が戒厳関連の重要証拠を隠滅する恐れがあるとして、身柄拘束状態での捜査が必要だと判断し、17日に再び逮捕状を請求した。ソウル西部地検はこれまでキム次長とイ本部長に対する警察の逮捕状をそれぞれ3回、2回棄却したが、この日の午後に逮捕状を請求した。二人の身柄拘束の可否は、裁判所の拘束前被疑者尋問を経て決定される。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居...殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行...F-16も出動し緊張再燃
  • 「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索
  • 「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!
  • 【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃
  • 「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索
  • 「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ…“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃
  • 「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索
  • 「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ…“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

おすすめニュース

  • 1
    口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!

    ライフスタイル 

  • 2
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 3
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 4
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

  • 5
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

話題

  • 1
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 2
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 3
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 4
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 5
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]