メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

エリート選手がもらった「40個の卵」!?ノルウェーサッカークラブの地元愛あふれるおもてなしが話題沸騰中

竹内智子 アクセス  

MVPに「卵40個」を贈ったサッカーチーム…その意外な理由とは?

引用:ブリューネの公式サイト
引用:ブリューネの公式サイト

ノルウェーのプロサッカーチームが「マン・オブ・ザ・マッチ」に選ばれた選手にトロフィーではなく「卵40個」を贈り、話題を呼んでいる。この珍しい贈り物には、地域の農業との深い関わりがあるという。

4月1日(日本時間)、海外メディア「BBC」などの報道によると、「プレミアリーグ(EPL)ではかつてMVPにシャンパンを贈る慣習があったが、その後トロフィーが贈られることに変更された」とし、「ノルウェーのクラブ、ブリューネはMVPに卵を贈るという斬新な試みを行った」と伝えた。

昨シーズン、2部リーグで2位となり1部に昇格したブリューネは先週末の2025シーズン開幕戦で強豪FKボデ/グリムトに0-1で敗れた。しかし試合には敗れたものの、ゴールキーパーのヤン・デ・ブールがペナルティーキックを阻止するなど数々の好セーブを見せ、チームのMVPに選ばれた。

注目すべきは、MVPへの贈り物が卵だったことだ。ブリューネがMVPに卵を贈る理由は、地域の農業との密接な関係にある。この地域は肉類や乳製品の生産が主要産業となっており、ブリューネのサポーターは「農家であることを誇りに思う」という歌を歌い、スタジアム脇のトラクターで試合観戦ができる「VIPチケット」まで販売されている。

MVPに選ばれ卵を贈られたヤン・デ・ブールは自身のSNSで「感謝している」とコメントしたという。

ネットユーザーからは「トマトと玉ねぎを忘れているようだ」、「屈辱的だ」、「今のアメリカの卵価格を考えると本当に良い贈り物かもしれない」、「ブラジルに持っていって売れば大金持ちになれるかも」など、様々な反応が寄せられた。

最近、アメリカでは高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の蔓延により卵の価格が急騰し、買い占めや品薄状態が発生していた。

開幕戦でMVPの賞品として卵を用意したブリューネは第2節では牛乳を贈ることを決めたという。また、ブリューネはEPLのマンチェスター・シティで活躍中の得点王エルリング・ハーランドの「古巣」としても知られている。

ハーランドはブリューネのユースチームで腕を磨き、2015年にリザーブチームを経て、2016年にトップチームでプロデビューを果たした。その後、モルデFK(ノルウェー)、FCレッドブル・ザルツブルク(オーストリア)、ボルシア・ドルトムント(ドイツ)を経て、2022年からマンチェスター・シティで大活躍している。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

こんな記事も読まれています

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]