メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

趣味が〇〇の人は認知症にかかりにくい!?「乗るだけで」脳が若返る驚きのメカニズムを最新研究が解明!

梶原圭介 アクセス  

引用:healthline
引用:healthline

自転車に乗る習慣が、認知症やアルツハイマー病のリスクを下げる可能性があるとの研究結果が明らかになった。

中国の華中科技大学・同済医学院の研究チームによると、定期的に自転車に乗ることで、認知症のリスクは19%、アルツハイマー病のリスクは22%低下することが分かった。

研究チームは「これは、自転車に乗ることが記憶に関わる脳の重要な領域のサイズを大きくすることにも役立つ可能性を示唆している」と説明している。

今回の研究では、イングランド、スコットランド、ウェールズに住む人々を対象にした長期健康追跡調査「UKバイオバンク(UK Biobank)」に参加した約48万人のデータを分析した。研究チームは、通勤や通学などの移動手段を除き、日常生活で最も頻繁に使用する移動手段に着目した。

平均13年の追跡期間中、約8,800人が認知症を発症し、約4,000人がアルツハイマー病と診断された。なお、アルツハイマー病は認知症を引き起こす最も一般的な原因となる神経変性疾患の一つである。

研究の結果、自転車を主な移動手段として使用する人や、徒歩・運転・公共交通機関を利用しつつ、自転車も日常的に使用する人の間で、認知症およびアルツハイマー病の発症リスクが低いことが明らかになった。

研究チームのリャン・カイチェン博士(医学部准教授)は「今回の研究結果は、アクティブな移動手段、特に自転車の利用を推奨することが、中年期および高齢期における認知症リスクの低下と関連している可能性を示唆している」と述べた。

さらに、研究チームは「MRI(核磁気共鳴画像)による脳スキャンの結果、自転車に乗ることが記憶の形成や学習に関与する脳の領域である『海馬』のサイズ拡大と関連していることも明らかになった」と説明した。この自転車の効果は、アルツハイマー病に対する遺伝的リスクを持たない人々にも及ぶことが分かった。

アルツハイマー病のリスク因子とされるAPOE(アポリポタンパク質E)E4型の遺伝的変異を持たない人では、認知症リスクが26%、アルツハイマー病リスクが25%低下していた。一方、APOE E4遺伝的変異を持つ人においては、自転車による保護効果がやや低い傾向が見られたという。

アメリカのニューヨーク・ノースウェル・ヘルスに所属する老年科専門医のリロン・シンバーニ博士は「興味深いことに、今回の研究結果は車の運転がバスや地下鉄といった公共交通機関の利用よりも、認知症からある程度保護してくれる可能性があることを示している。運転の方が、脳の健康にわずかに良い影響を与えるようだ」と述べた。

さらに「患者やその家族、友人たちから『認知症リスクを下げるには何をすればいいか』と聞かれるたびに、私は『外に出てできることは何でもやるべきだ』と答えている。それは単なる身体活動にとどまらず、バランス感覚の維持にも関わり、実際に脳のさまざまな領域がそれに関与していることが分かっている」と説明した。

また「自転車は中~高強度の運動であり、バランス感覚も必要である。自転車に乗れる人はぜひ乗ってほしいし、そうでない人も家に閉じこもらずに歩くべきだ」と付け加えた。

なお、今回の研究結果(Active Travel Mode and Incident Dementia and Brain Structure)は、米国医師会雑誌『JAMA・ネットワーク・オープン(JAMA Network Open)』に掲載された。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明...大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?...健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    ロシア軍、「ガスパイプラインを通じて」ウクライナ侵入…電動スクーターで4日かけ移動、クピャンスク周辺に拠点

    ニュース 

  • 3
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 4
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 5
    カタール空爆でハマス幹部は“奇跡的に”2人負傷のみ…停戦交渉再開か、米国案に前向き姿勢

    ニュース 

話題

  • 1
    ガザ壊滅寸前!数千人避難、イスラエル空爆続く中、ルビオ米国務長官がエルサレム入り

    ニュース 

  • 2
    「この土地は我々のものだ!」ネタニヤフ氏、“パレスチナ国家は決して存在しない”と断言し、入植地建設で波紋

    ニュース 

  • 3
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 4
    「戦争の最大の被害者はウクライナ」...“ロシア歌謡界の伝説”プガチョワ、祖国のウクライナ侵攻を痛烈批判!

    ニュース 

  • 5
    米国ビジネス界に衝撃!「韓国人拘留事件」で企業の投資意欲冷え込み、“熟練技術者不足”で停滞危機

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]