メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【開戦寸前】米軍、イラン攻撃へ「準備完了」、中東戦火拡大の危機迫る

有馬侑之介 アクセス  

引用:ドナルド・トランプ米大統領のFacebookアカウント
引用:ドナルド・トランプ米大統領のFacebookアカウント

米軍がイランを即時攻撃する準備を既に完了したとの主張が浮上した。駐仏イスラエル大使のジョシュア・ザルカ氏は19日(現地時間)、フランス・BFM TVのインタビューで、米軍がドナルド・トランプ米大統領の指示によりイランへの即時攻撃準備を整えたと明かした。

ザルカ大使は「米国の戦闘機は既に現地に展開し、全ての準備が整った。トランプ大統領が準備完了を指示した」と主張した。さらに、トランプ大統領がまもなく決断を下すだろうとし、「これは驚くべきことではない。彼は非常に真剣な人物だ」と語った。ただし、イスラエルが米国に防衛支援を要請しただけで、イラン攻撃への直接的な支援は求めていないと強調した。一方で「米国が参戦すれば、戦争はより早期に終結するだろう」と付け加えた。

トランプ大統領は前日の記者会見で、イラン攻撃の可能性について「あり得るし、ないかもしれない」と曖昧な姿勢を示した。しかし、米国内の一部メディアは、トランプ政権がイスラエルのイラン空爆を暗黙的に支持し、必要に応じて限定的な軍事支援を検討中だと報じている。

ブルームバーグは同日、米当局者らがイスラエルと協力し、イランへの追加空爆の可能性を準備していると伝えた。一方、CNNは米国がイスラエルの単独作戦を承認したものの、直接的な攻撃参加は回避する方針だと報じた。米国防総省は中東地域に約4万人の兵力を維持し、防空訓練を強化しているが、公式には外交的解決を優先すると表明している。

ザルカ大使は、イスラエルのイラン空爆作戦の一部が民間人被害の懸念から直前で中止されたと明かした。彼は「イスラエルはイランの核プログラムと弾道ミサイル施設を主要標的とし、次いで軍事指導部を狙っている」と述べ、「これらはしばしば民間人に囲まれているため、不可避的に被害が生じる可能性がある」と説明した。

イスラエル紙ハアレツは同日、イスラエル軍がテヘランとナタンズの核施設を追加攻撃し、民間人の犠牲者が出たと報じた。イランのタスニム通信は、テヘラン北部タジュリッシュ地域で女性と子供を含む50人以上が負傷したと伝えている。

イランの報復攻撃も激化している。この日の朝、イランはイスラエルの病院とみられる標的をミサイルで攻撃した。フランス24は、イランのミサイル攻撃によりイスラエルのテルアビブ近郊で少なくとも3人が死亡したと報じた。イスラエル国防軍(IDF)はイランの弾道ミサイルとドローン100機以上を迎撃したと発表したが、一部は防空網を突破し被害をもたらした。

ザルカ大使は「イランのミサイルは精度が30メートル程度で非常に精密だ」とし、「病院を攻撃する際、彼らは何をしているのか正確に把握している」と述べた。さらに「イランの目的は可能な限り多くの民間人を殺害することだ」と主張し、今回の攻撃が意図的だと強調した。

米国の直接参戦の可能性は依然として不透明だ。ハアレツ紙は同日、トランプ大統領がイスラエルの軍事的限界に直面し、米国の介入拡大か外交的解決の継続かの岐路に立たされていると分析した。一部のイスラエルメディアは米国が同夜イラン空爆に参加する可能性を示唆したが、確認には至っていない。イランは米国が参戦した場合、米軍基地を報復攻撃すると警告している。

イスラエルの空爆は、13日に開始された「立ち上がるライオン作戦」の延長線上にある。この作戦でイランの核施設や軍事基地、高官らが攻撃を受けた。イスラエルは200機以上の航空機を動員し、330発以上の弾薬を投下した。イランはこれに対抗し、「真実の約束作戦3」としてイスラエルにミサイルとドローン攻撃を実施した。この衝突により国際原油価格が急騰するなど、世界経済に波紋が広がっている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 5
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

話題

  • 1
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 2
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

  • 3
    キム・スヒョン側弁護士、「故キム・セロン氏の死因は“家族断絶と自傷行為”」と主張…法的攻防が再燃!

    エンタメ 

  • 4
    「トッポッキ王国」3世ハ・ミンギ、185cmビジュでK-POP界デビューへ!

    エンタメ 

  • 5
    「ご主人、シャンプーの時間です!」髪を洗って乾かすまで手伝う“天使のゴールデン”に笑顔広がる

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]