
マレーシアの闇金業者が住所を間違え、無関係な住民の住宅に放火するという前代未聞の事件が起きた。
24日(現地時間)、「ニュー・ストレーツ・タイムズ」など現地メディアによると、同日午前4時50分頃、マレーシア・ペナン州タセク・ゲルゴル市の住宅で火災が発生したとの通報があった。
火は急速に広がり、隣接する住宅を含む計3棟が全焼し、駐車されていた車5台とバイク4台も焼失した。幸いにも人的被害はなかった。
警察は放火の可能性があるとみて、被害住民の一人であるモハマド・アスルルさんがSNSに投稿した当時の状況をもとに捜査を進めている。
アスルルさんによると、彼と近隣住民は事件の約1週間前から闇金業者からの脅迫を受けていたという。
自宅周辺ではガソリンの跡や赤いペンキの痕跡も見つかり、半分ほど残ったガソリン容器と脅迫内容が書かれたメモも発見された。
そのメモには女性の名前と個人情報が書かれ、「借金を返さなければ家に火をつける」という警告が記されていた。しかし、メモに書かれていた住所は42番地で、アスルルさんの家は5番地、隣家は3番地と全く違う場所だった。被害住民たちは闇金業者の借金とは一切無関係だったという。
警察は、この火災が闇金業者によるものだとする被害者たちの証言をもとに、事件の経緯を詳しく調べている。
注目の記事