メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【悲劇】たった5秒で大火傷? お風呂で気を失い全身の皮膚が剥がれ落ちた女性、心停止で死亡

梶原圭介 アクセス  

引用:SNS
引用:SNS

ブラジル・クリチバのあるモーテルで発生した熱湯事故により、24歳の若い女性が全身に3度の火傷を負い、集中治療を受けたものの、最終的に心停止により死亡したことが明らかになった。

亡くなったのは、5歳の息子を持つガブリエル・クリスティーネ・バレト・ジ・フレイタスさんで、事故から6日後に病院で死亡が確認された。

ブラジルの現地メディア「メトロポレス(Metropoles)」やイギリスの「ザ・サン」などの報道によると、事故は4月、ガブリエルさんがパーティーで知り合った男性とモーテルを訪れ、浴槽で一緒に入浴をしていた際に起きたという。男性が先に浴槽を出て、ガブリエルさんが一人で残っていたところ、頭をぶつけて意識を失ったとみられている。

その後、長時間にわたり高温の湯にさらされ、意識を取り戻した時には皮膚が剥がれるほどの深刻な火傷を負っていた。彼女は激しい痛みに、悲鳴を上げながら浴槽から出たという。

事故直後、ガブリエルさんは病院に緊急搬送され、広範囲にわたる3度の火傷を負い、腱が露出するほどの重傷と診断された。公開された集中治療室での写真には、全身を包帯で覆われ、顔の皮膚が一部が剥がれた状態の姿が写し出されており、人々に大きな衝撃を与えた。しかし集中治療にもかかわらず、彼女は事故から1週間後に突然心停止を起こし、死亡したことが明らかになった。

火傷を負った際の応急処置、まずはぬるま湯で冷やすこと

「熱湯熱傷(Scald burn)」は、身近ながらも危険性を見落としやすい事故のひとつだ。60℃以上の湯にわずか5秒間さらされるだけで、皮膚に3度の火傷を負う可能性がある。特に皮膚が薄く敏感な乳幼児や高齢者、身体の自由が制限されている人は重症化のリスクが高い。

高齢者や身体に制約を持つ人は体温感覚が鈍くなっている場合があり、火傷に気付かず放置してしまう恐れがあるため、できるだけ一人での入浴は避けた方がよい。

また、浴槽内での長時間の入浴は、高温の湯に皮膚が長くさらされることで損傷を引き起こしやすく、低血圧や意識障害による転倒事故につながりかねない。

火傷を負った際の応急処置としては、まず15~20分間ほどぬるま湯で患部を冷やすのが望ましい。アイスパックや氷は血管を収縮させ、かえって組織損傷を引き起こす可能性があるため使用を避けるべきだという。

水ぶくれは破らず、清潔なガーゼやタオルで保護し、感染予防のためには滅菌ガーゼを使用し、すぐに病院を受診する必要がある。火傷の範囲が広い場合や深い場合は、直ちに119に通報するのが望ましい。特に顔、手、性器、関節部位の火傷は機能障害を引き起こす恐れがあるため、専門的な治療を受けることが求められる。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • 「60歳年の差カップル」!83歳女性と23歳男性、世代を超えた恋と同棲生活が話題
  • 「まさかの一触即発!?」水族館で出会った犬とイルカ、その意外すぎる反応とは
  • 市民権申請1万5,000人殺到!東欧の森に現れた「自称国家」…世界中で注目される理由とは?
  • 【悲劇】登録者500人の地方系ユーチューバー、人気観光地ドゥドゥマ滝で撮影中に転落・消息絶つ

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

おすすめニュース

  • 1
    ウクライナ、ロシアの上半期戦果発表を「露骨な虚偽」と完全否定!戦果巡る両陣営の“駆け引き”加速

    ニュース 

  • 2
    【自称国家】無人の森に旗を立て…オーストラリア出身20歳青年が東欧で「新国家」宣言!

    ニュース 

  • 3
    「来年完成予定なのに...」143年工事中のサグラダ・ファミリアが“赤黒ペンキまみれ”に!

    ニュース 

  • 4
    関税ブーメランか?「財布のひも」固く閉ざす米中産階級、低所得層に続き「景気不安」拡大!

    ニュース 

  • 5
    「本当に戦争してるの?」戦時下でも華やぐ“モスクワの夏祭り”、市民の現実逃避と政権の思惑が交差

    ニュース 

話題

  • 1
    「閣僚全員死亡の可能性」イスラエル空爆でフーシ派首相死亡…報復宣言で中東情勢が急速に緊迫

    ニュース 

  • 2
    ロシア・ウクライナ首脳会談実現に独仏首脳が圧力!マクロン「プーチンはトランプを操っただけ」

    ニュース 

  • 3
    【衝撃】米国最高裁が“トランプ関税”を覆す可能性!再び問われる「大統領権限の限界」

    ニュース 

  • 4
    “第2の全盛期”ヨム・ジョンア、映画からドラマまで無双!10年愛チャン・ドンゴンとの過去も再注目

    エンタメ 

  • 5
    G.NA、「よぉ 久しぶり」セルフィー投稿にネット騒然!2016年“あの事件”から8年…衝撃の近況公開

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]