メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「和解が無理なら報復を」EU、米国との関税交渉大詰め…加盟国も結束し反強制措置を支持

竹内智子 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

欧州連合(EU)と米国は今週、貿易協定締結に向けて1週間にわたる集中交渉を行う予定だ。一方で、和解に至らない場合に備えて報復措置の実施も準備中だという。

21日(現地時間)海外メディアによると、EU関係者は期限前に行き詰まりを打開するため、米国に有利な不均衡な和解も受け入れる用意があると述べた。一方で、和解に至らない場合に備え、EU特使は早ければ今週の会議で対応策を協議する予定だという。トランプ大統領は期限を前に強硬姿勢を示しているとされる。

フランスのエリック・ロンバール財務相はパリで企業との会合を前に、「米国とバランスの取れた和解に達しない場合、EUの利益を守るための均衡の取れた対抗措置を講じる権利がある」と述べた。

匿名を条件に非公開で取材に応じた関係者によると、米国は現在ほぼ全てのEU製品に10%を超える関税を課しており、航空機、一部の医療機器やジェネリック医薬品、酒類、米国が必要とする特定の製造設備に対する免除品目も徐々に減らしているという。

両者は一部分野の潜在的な輸出上限、鉄鋼・アルミニウムの割当量、そして金属過剰供給源からのサプライチェーン保護策についても協議中だ。関係者は、和解が実現してもトランプ大統領の承認が必要で、承認されるかどうかは不透明だと付け加えた。

トランプ大統領は今月初め、EUに書簡を送り、8月1日からEUの輸出品のほとんどに30%の関税を課すと警告した。トランプ大統領はこれに先立ち、自動車・自動車部品に25%、鉄鋼・アルミニウムに50%の関税を課した。また、来月初めに医薬品と半導体に新たな関税を課すと脅し、最近では銅に50%の関税を課すと発表した。EUはすでに米国が以前に発表した関税だけで、対米輸出の約70%に当たる3,800億ユーロ(約65兆5,099億円)に影響が及ぶと試算している。

EU関係者によると、EUは米国が提示したよりも広範な免除を要求しており、どのような和解でも米国に有利な非対称的なものになると予想しているという。しかし、和解に達しない場合は迅速な報復措置も準備し始める計画だと関係者は語った。

EUはすでに鉄鋼・アルミニウム関税への対抗措置として、210億ユーロ(約3兆6,204億2,100万円)規模の米国製品への関税賦課を承認し、実施を保留している。この関税はマイク・ジョンソン下院議長の出身地ルイジアナ産の大豆をはじめ、農産物、家禽、オートバイなど政治的に影響力のある米国の州を狙ったものだ。

これに加え、相互関税や自動車関税への対抗措置として、720億ユーロ(約12兆4,124億7,600万円)規模の米国製品に対する追加対応リストも用意している。これにはボーイング機の輸入禁止、米国製自動車、バーボンウイスキーなどが含まれる。また、関税を超えて輸出規制や公共調達契約の制限など、さらなる対抗策も検討している。

ハワード・ラトニック米商務長官は日曜日のCBSとのインタビューで、「EUとの和解は実現するだろう」と確信を示した。彼は「全ての国が多額の関税を払うよりも、米国に市場を開放する方が得策だと思うはずだ」と付け加えた。

先週末、フィナンシャル・タイムズ(FT)は、トランプ大統領がEUとの交渉でEU輸入品に最低15%から20%の関税を課す案を推進していると報じた。また、自動車部門への25%の関税は維持すると主張したという。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)とブルームバーグは週末、EU加盟国がEUの反強制措置への支持を強めていると報じた。これはEUの最も強力な貿易政策手段で、欧州委員会に米国への報復措置を講じる広範な権限を与えるものだ。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 2
    「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”

    フォトニュース 

  • 3
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

  • 4
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

  • 5
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

話題

  • 1
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 2
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 3
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 4
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

  • 5
    「世界一背の高い花嫁!」身長207cmの女性と163cmの夫、“45cm差”を超えて結ばれた物語

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]