メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「5000年前の少女の腕が切断されていた!?」古代エジプト墓で衝撃の遺骨発見…実は“神聖な埋葬文化”の一端か

竹内智子 アクセス  

引用:A. Alcouffe et al., J. Archaeol. Method Theory (2025) / CC BY 4.0
引用:A. Alcouffe et al., J. Archaeol. Method Theory (2025) / CC BY 4.0

約5000年前の古代エジプトの墓から、10代少女の「切断された腕」が発見された。科学界に衝撃を与える発見だ。

英紙『ザ・サン』など海外メディアは、エジプト・ナイル川西岸のアダイマ(Adaiima)古代墓地で発掘された遺骨が、死後に斧のような道具で切断され、精密に再配置されていたと25日付で報じた。

調査によると、切断部位は右肘付近で、筋肉組織はフリント(火打石)製の刃物によって切断された痕跡が確認されている。切断された右腕と手は、生前の位置に近い形で丁寧に配置されており、左腕も90度以上曲げられて体に密着していた。

引用:A. Alcouffe et al., J. Archaeol. Method Theory (2025) / CC BY 4.0
引用:A. Alcouffe et al., J. Archaeol. Method Theory (2025) / CC BY 4.0

考古学者らは、右腕の切断は単なる破損ではなく、左腕との対称性を意識した象徴的な行為である可能性が高いと見ている。

この遺骨は、紀元前3300年から2700年頃に埋葬されたものと推定されている。

専門家たちは、少女の右腕切断が古代の宗教儀式や精神的信仰と深く関係していると分析する。実際、遺体は冬至の日没方向に合わせて埋葬されており、棺も夜空で最も明るい星「シリウス」と一直線に並ぶように配置されていた。

古代エジプト神話では、女神イシスが殺害された夫オシリスの切断された遺体を集めて復元したとされ、シリウスはイシスが天に昇った姿と結び付けられている。このことから、今回の埋葬も再生や復活への信仰を象徴している可能性がある。

引用:A. Lecler, IFAO
引用:A. Lecler, IFAO

アダイマ墓地は約30万平方メートルの広さを誇り、これまでに900基以上の墓が調査された。研究チームはAI分析を活用し、多様な埋葬形態と精神的象徴体系の解明を進めている。

墓地内では、冬の太陽光や夏の夕日を意識した方向に配置された遺骨のほか、象牙製の模型船、精巧な装飾品、複数の棺も発見されている。これらは、埋葬された人物と共同体が抱いていた宇宙観や死後世界への信仰を反映しているとされる。

中には、成人の遺体の胸元に子供の骨が置かれた例や、女性の手にブレスレットの破片が握られていた例もあり、祖先崇拝や死後の魂への祈りの形が浮かび上がる。

研究チームは「古代エジプトの初期宗教は、王権によって新たに創出されたものではなく、長きにわたり共同体で受け継がれてきた埋葬儀礼、神話、宇宙秩序への信念が、王室信仰として再構築されたものだ」と結論付けている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【常識崩壊】塵の海で青く吠える「ブルドッグ」…宇宙進化モデルが揺らぐ
  • 地獄の就職詐欺!カンボジアで韓国人50人拉致…宣教師が警告「絶対に来るな」
  • 「火の環が覚醒!」アジア全域で地震連鎖…フィリピンM7.4、日本・台湾でも相次ぐ揺れ
  • 大阪・関西万博「予想を超える大盛況」!来場者2,500万人が殺到…公式マスコットも“爆発的人気”
  • 【英雄失墜】ゼレンスキーに“退場命令”…国民の半数が「戦後は去れ」と突きつける
  • 【衛生崩壊】新宿で外国人観光客がネズミに噛まれる…“清潔国家ニッポン”の幻想が崩れる

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「ハマス、イスラエルを激怒させる挑発行為!」28人の遺体のうち4人だけ返還…“約束違反の代償は高くつく”
  • 「米、史上最長のシャットダウンの可能性」13日目も平行線…与野党の“最大の争点”とは
  • 「中国、周辺国いじめを今すぐやめろ!」南シナ海でのフィリピン船攻撃に米が激怒…‟同盟国と共に反撃も辞さず”
  • 「朝から陰陽湯!?」NMIXXキュジン、20歳とは思えぬ“老化防止ルーティン”が話題

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「ハマス、イスラエルを激怒させる挑発行為!」28人の遺体のうち4人だけ返還…“約束違反の代償は高くつく”
  • 「米、史上最長のシャットダウンの可能性」13日目も平行線…与野党の“最大の争点”とは
  • 「中国、周辺国いじめを今すぐやめろ!」南シナ海でのフィリピン船攻撃に米が激怒…‟同盟国と共に反撃も辞さず”
  • 「朝から陰陽湯!?」NMIXXキュジン、20歳とは思えぬ“老化防止ルーティン”が話題

おすすめニュース

  • 1
    米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?

    ニュース 

  • 2
    「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か

    ニュース 

  • 3
    「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か

    ニュース 

  • 4
    「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ

    ニュース 

  • 5
    EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由

    ニュース 

話題

  • 1
    ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

    ニュース 

  • 2
    ゼレンスキー氏、冬のロシア猛攻目前に“防空SOS”…プーチンが最も恐れる“トマホーク”が動き出す?

    ニュース 

  • 3
    米中、“爆発寸前の怒り”が渦巻く!「対立は望まない」と装いながら水面下で火花…APECが運命を左右する激突の舞台に

    ニュース 

  • 4
    【中国vs米国】世界最大級の核空母「004型」登場…太平洋の均衡が崩れる瞬間

    フォトニュース 

  • 5
    バフェット氏「50年は売らない!」日本商社投資で驚異の400%リターン

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]