メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ティラノは骨を砕き、アロサウルスは肉を引き裂く」…18種の頭蓋骨が語る“捕食戦略の進化”、CT解析で判明!

荒巻俊 アクセス  

英研究チームが18種の化石を分析

頭蓋骨・捕食進化の謎を解明

「恐竜の王」ティラノサウルスの頭蓋骨は、ワニのように強力な咬合力(噛む力)を持ち、獲物の骨を砕くのに最適化されていた一方、他の大型肉食恐竜は、肉を切り裂き引きちぎるのに適した頭部形状だったことが最新の研究で明らかになった。進化の過程で様々な頭蓋骨の形を持つようになった肉食恐竜は、それぞれ異なる「噛む力」を持っていたとみられる。

英ブリストル大学の地球科学部に所属するアンドレ・ロウ上級研究員のチームは、ティラノサウルスやスピノサウルス、アロサウルスなど18種の肉食恐竜の化石を分析し、研究結果を4日(現地時間)、国際学術誌「カレント・バイオロジー」に発表した。

研究では、CTスキャンや表面スキャン技術などを駆使し、各恐竜の頭蓋骨の形状や筋肉の構造、咬合力を推定した。

研究の結果、ティラノサウルスの頭蓋骨は強力な咬合力に最適化されており、それに対応する形で頭蓋骨が大型化し、咀嚼筋も発達していたことが判明した。

一方、スピノサウルスやアロサウルスなどの他の大型肉食恐竜は、ティラノサウルスとは異なり、噛む力よりも肉を切り裂く動作に適した頭蓋骨の構造を持っていたという。これは、巨大な体を持つ肉食恐竜の間でも、獲物の捕らえ方や食べ方に大きな違いがあったことを示す結果となっている。

ティラノサウルスは白亜紀後期に生息し、全長は12〜14メートル、身長約4メートル、体重は7〜9トンと推定されている。巨大な頭と長く重い尾でバランスをとりながら二足歩行する姿から、当時の生態系において最強の捕食者だったと考えられている。

比較対象となったスピノサウルスやアロサウルスも、いずれも全長約10メートル前後の大型恐竜で、異なる時代と地域で独自に進化を遂げたとされている。今回の研究によって、それぞれの頭蓋骨構造には機能的な違いがあったことがより明確になった。

ロウ研究員は、「ティラノサウルスの頭蓋骨は現代のワニのように獲物を粉砕するのに適しており、アロサウルスはコモドオオトカゲに近い」と述べ、「恐竜の生態系は、私たちが想像する以上に多様で、専門的に分化していたことがうかがえる」と話している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【疑問】韓国人男性の85%が「日本人女性と恋愛したい」…なぜ自国女性ではなく?
  • 「本当に63歳?」驚きの美貌アザラシさん、“32歳年下”の夫と再婚し話題に
  • 【宇宙の隣人】地球のそばを“60年間”回る、“小惑星準月”2025PN7をNASAが発見!2083年まで滞在か
  • 【32歳差婚】63歳女性×31歳夫「お姫様」「王子様」ラブラブ生活に日本中が騒然
  • 【惨劇】インド20代男性、“女性になりたい”一心でセルフ手術に挑み重傷搬送
  • 「タピオカ容器にスリッパをどっぷり...」中国でまたもや“食品テロ”!ミルクティー店が“衝撃映像”投稿で従業員拘留へ

こんな記事も読まれています

  • 【テスラ危機】シャオミEV、SU7でニュル最速&YU7でモデルYに挑戦…低価格戦略で欧州進出へ
  • 【事故】XPENG AEROHT空飛ぶクルマ「 eVTOL」、航空ショー訓練で墜落炎上…安全性に改めて懸念
  • 【AI論争】メルセデスのチーフデザイナー、ワゲナー氏「AIデザイン99%はゴミ」…それでも10年後には人間不要?
  • 「列車も見えない?」テスラFSD、踏切認識ミスで事故続発…自動運転の限界が露呈
  • トランプとマスク、3か月ぶり公開再会で「会いたかった」…激論から一転、“和解ムード”の舞台裏
  • SeeYa出身ナム・ギュリ、14年ぶり新曲で復帰「二度と歌えないと思った」胸中明かす
  • キム・ソナ、故ソルリの愛猫ゴブリンを守り続ける日常公開しファン感動
  • シン・ドンヨプ「チョン・ソンファ&チョン・サンフン、仲良すぎてゲイ説まで」爆笑トーク披露

こんな記事も読まれています

  • 【テスラ危機】シャオミEV、SU7でニュル最速&YU7でモデルYに挑戦…低価格戦略で欧州進出へ
  • 【事故】XPENG AEROHT空飛ぶクルマ「 eVTOL」、航空ショー訓練で墜落炎上…安全性に改めて懸念
  • 【AI論争】メルセデスのチーフデザイナー、ワゲナー氏「AIデザイン99%はゴミ」…それでも10年後には人間不要?
  • 「列車も見えない?」テスラFSD、踏切認識ミスで事故続発…自動運転の限界が露呈
  • トランプとマスク、3か月ぶり公開再会で「会いたかった」…激論から一転、“和解ムード”の舞台裏
  • SeeYa出身ナム・ギュリ、14年ぶり新曲で復帰「二度と歌えないと思った」胸中明かす
  • キム・ソナ、故ソルリの愛猫ゴブリンを守り続ける日常公開しファン感動
  • シン・ドンヨプ「チョン・ソンファ&チョン・サンフン、仲良すぎてゲイ説まで」爆笑トーク披露

おすすめニュース

  • 1
    「むしろ周りが気まずそう」離婚後も元夫とともに家族で食事…フレンドリーな関係に驚きの声

    smartnews 

  • 2
    GOT7メンバー・ジニョン、自身の誕生日に児童支援のため1,000万円寄付「もらった愛に応えたい」

    smartnews 

  • 3
    「アメリカン・ドリーム」に終止符!トランプ氏、“H-1Bビザ手数料”100倍値上げで米企業パニック

    Uncategorized 

  • 4
    性的暴行や売春斡旋で追放のBIGBANG元メンバーV.I、出所後 東南アジアで目撃多数

    smartnews 

  • 5
    「植民地の属国とは統一不要!」金正恩、韓国批判炸裂...核兵器は“永久保有”宣言

    ニュース 

話題

  • 1
    トム・ホランド『スパイダーマン』次期作の撮影中に落下…頭部負傷で撮影中断

    smartnews 

  • 2
    清純派から一転…不倫スキャンダル 永野芽郁、“見たくない芸能人” 5位にランクイン

    smartnews 

  • 3
    トランプ氏「欧州は自分で守れ」発言にNATO不信感!米消極姿勢にロシア“領空侵犯”も大胆化

    ニュース 

  • 4
    【農業崩壊か】米国農家、豊作なのに「農業の終末」危機...高関税による輸出激減で“破産急増”!

    ニュース 

  • 5
    「プーチンに欧州も我慢の限界!」ロシア戦闘機がエストニア領空侵犯で「NATO第4条」発動へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]