メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【大規模投資】サムスンが横浜で10年ぶり大型ビル取得、最先端研究所で日本人材争奪戦へ

有馬侑之介 アクセス  

引用:town.mec-h
引用:town.mec-h

横浜は現在は先端産業の研究開発(R&D)拠点として高い評価を受けている。

横浜市が先端R&D拠点として育成している「みなとみらい21」の中心部には、2004年に建設された延床面積4万7,710㎡(地上12階、地下4階)のリーフ・みなとみらいビル(写真)が位置している。このビルは、サムスン電子が先端パッケージング研究所を設立するため、今年3月に購入したものである。

サムスン電子がリーフ・みなとみらいを最先端パッケージング研究所の拠点に決めたのは、R&D専用のスペースがあらかじめ整備されていたためだ。2022年に日本の不動産投資会社からこのビルを購入した、オーストラリア・シンガポール系の企業であるビタパートナーズがR&D用にリノベーションを施したためである。また、近隣に3つの駅があり、日産やソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ本社が立地していることも、サムスン電子がこの拠点を選んだ理由の一つとされる。東京に近く、エリア内に有力企業が集まっているため、日本の優秀なR&D人材を確保しやすいと判断された。

購入価格は非公表だが、不動産業界では横浜のプレミアムビルの価格が坪当たり約300万~400万円であることから、サムスン電子の購入価格は約426億円と推測されている。2022年には、リーフ・みなとみらい近隣の延床面積10万㎡規模の大型ビルが1,000億円で売却された例もある。

サムスン電子が日本で大型ビルを再び所有するのは、およそ10年ぶりとなる。同社は2015年3月に、日本事業の再編の一環として、東京・六本木にあった27階建ての日本サムスン本社ビルを売却した。その後、半導体部門のデバイスソリューション(DS)日本法人である日本サムスンと、スマートフォンなどを取り扱うデバイス体験(DX)部門の日本法人であるサムスン電子ジャパンは、東京都心部でオフィスを賃借している。サムスン電子の日本R&D組織が拡大すれば、横浜のリーフ・みなとみらいがグループのR&D拠点になるとの観測が出ている。

横浜みなとみらい21地区には、他の韓国大手企業のR&D拠点も存在する。LGグループは約300億円を投じ、2021年にLG YICビルを建設し、LGグループ各社の日本R&D組織を統合したLGジャパンラボを設立した。2022年2月に日本市場へ再参入したヒョンデ自動車も、日本法人ヒョンデモビリティジャパンの本社を横浜のみなとみらい21に構えている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【独自戦略】欧州、トランプ氏の“親ロ姿勢”に激怒!ウクライナ支援強化と独自防衛体制を検討
  • 「トランプよ、領土をもっと寄こせ!」プーチン、米露会談を一蹴…‟停戦拒否”で世界を再び弄ぶ
  • 「歴代敗北確率92%...」トランプ大統領、共和党に「中間選挙必勝!」と結束呼びかけ
  • “支持層死守”の大勝負!トランプ氏、“4,500億円”投入、窮地の米農家に史上最大の救済策
  • 【怖い女】レビット報道官、記者に「あなたの母親が!」と暴言…“1997年生まれ”が30年ベテラン記者を嘲笑、SNSで大炎上
  • 「ドンバス全域放棄は認めない!」欧州・ウクライナ首脳が連携強化、“現状前線維持”を強く支持

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 5年ぶりに金価格が「最大の下落」!史上最高値更新から“わずか1日”で5%急落
  • 米露首脳会談、「プーチンが一切譲らず」延期か?ロシア「そもそも日程は未定だった」
  • 【ドルに挑戦】米中貿易戦争の最中、中国が日韓に「通貨スワップ」提案!新たな“金融支配戦略”始動か
  • 【スイスの悪夢】トランプ“39%関税”の直撃で大崩壊…時計対米輸出−56%、対米輸出も8.2%“急減”

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 5年ぶりに金価格が「最大の下落」!史上最高値更新から“わずか1日”で5%急落
  • 米露首脳会談、「プーチンが一切譲らず」延期か?ロシア「そもそも日程は未定だった」
  • 【ドルに挑戦】米中貿易戦争の最中、中国が日韓に「通貨スワップ」提案!新たな“金融支配戦略”始動か
  • 【スイスの悪夢】トランプ“39%関税”の直撃で大崩壊…時計対米輸出−56%、対米輸出も8.2%“急減”

おすすめニュース

  • 1
    「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!

    トレンド 

  • 2
    「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

    トレンド 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 4
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

  • 5
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

話題

  • 1
    「歩くたびに顔から火が出る…」人気ブランドOn、まさかの“羞恥サウンド”で米集団訴訟へ

    トレンド 

  • 2
    EXO・シウミン、ソロで魅せる新たな一面…新曲「Overdrop」で魅せるセクシーな圧巻パフォーマンス

    smartnews 

  • 3
    「自分の結婚式より泣いた」人気旅行系YouTuberの“愛の誓い”に涙を流す人続出

    smartnews 

  • 4
    日本も韓国も「ビリつく」…ロシア技術で建造された北朝鮮の新型駆逐艦「崔賢」、極東の海が緊迫

    フォトニュース 

  • 5
    高度11000mで“謎の物体”と激突!1兆分の1の確率の“宇宙ごみ衝突”か?割れたガラスで操縦士が出血

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]