メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BOYNEXTDOOR、日本で熱狂!『BOYLIFE』発売ショーケースでWONDOORと一体、オリコン1位の快進撃

有馬侑之介 アクセス  

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

ボーイグループBOYNEXTDOOR(ボイネクストドア)が日本で熱い人気を集めている。

21日に発表されたオリコンチャートによると、同グループの2枚目の日本シングル『BOYLIFE』のタイトル曲「Count To Love(カウント・トゥ・ラブ)」は、20日付「デイリーシングルランキング」で1位を獲得し、2日連続で首位を守った。

6人のメンバーは同日、東京・豊洲PITで開催された新譜発売記念ショーケースでこの知らせを受け、「本当にうれしい。新曲を聴いてくださったすべての方に感謝します」と語り、ファンと喜びを分かち合った。

BOYNEXTDOORは「Count To Love」のステージを初披露し、収録曲「I Feel Good」、「Nice Guy」の日本語バージョンも披露して大きな反響を呼んだ。

メンバーたちは18日にリリースした新譜『BOYLIFE』、終了したばかりの初単独ツアー、さらに「Lollapalooza Chicago」出演など多彩な活動についても語った。

『BOYLIFE』について彼らは「僕たちが考える青春の日常を込めたアルバム。タイトル曲「Count To Love」は恋のときめきを感じたり、友達と一緒にいてエネルギーをチャージしたいときに聴いてほしい。いつでも気軽に楽しめる曲」と紹介し、「このアルバムと共に夏を過ごしてほしい」と呼びかけた。

メンバーたちはツアーや「Lollapalooza Chicago」を振り返り、ファンダム「WONDOOR」への愛情も示した。

「ツアーを通じて多くの地域にいるWONDOORの皆さんに直接会えて本当に幸せだった。「Lollapalooza」では情熱的に楽しむ姿を見て忘れられない思い出になった」と語った。

ショーケースの最後は「Count To Love」のパフォーマンスで締めくくられ、観客は大声援を送り、メンバーたちは安定した歌唱と余裕あるステージマナーで応えた。

「日本でこのように素晴らしい曲でカムバックできてうれしい。音楽だけでなくパフォーマンスやMVもWONDOORの皆さんに気に入ってもらいたい」と語り、今後の活動への期待を膨らませた。

新曲「Count To Love」は日本iTunes「トップソング」で1位(8月19日付)を記録。ミュージックビデオもLINE MUSIC「デイリーMVトップ100」(8月18日付)、日本iTunes「トップビデオ」(8月19日付)で首位を獲得するなど注目を集めている。

BOYNEXTDOORは9月1日放送のTBS『CDTV LIVE! LIVE!』をはじめ、各地の音楽番組やバラエティに出演し、精力的な活動を続ける予定だ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!
  • BigHit6年ぶり新人CORTIS、デビュー直後に米ビルボード初ランクイン!Spotifyでも300万人突破
  • K-POP界騒然!NewJeans×ADORの契約争い、調停不調で判決待ちの緊迫局面
  • BIGHIT新人「CORTIS」、デビュー3日で31万枚突破!米・日チャートを席巻する次世代グローバルスター

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

おすすめニュース

  • 1
    「インドは屈服、次は中国」トランプ、“ロシア油購入中止”を主導…日本の投資6500億ドルにも言及「日本は幸せだ」

    ニュース 

  • 2
    『暴君のシェフ』イ・ジュアン、初のバラエティ出演で“母への肝移植”秘話を告白!スタジオ涙

    エンタメ 

  • 3
    「車外に飛ばされ、下半身粉砕…」時速194kmの右折衝突で50歳男性死亡、被告「よく分かりません」発言に法廷ざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    「俺が終わらせる」…チ・チャンウク、ド・ギョンスとの宿命バトルが始まるディズニー+『捏造された都市』

    エンタメ 

  • 5
    【炎上】ヘイリー・ビーバー、“BLACKPINKロゼ”巡る人種差別論争の渦中に

    エンタメ 

話題

  • 1
    【衝撃】Disney+新作『眩惑』中国ロケ中止疑惑…制作側「確定地点なし」で波紋拡大

    エンタメ 

  • 2
    「日本も協力しないか?」中国、氷を砕き“北極航路”を世界初突破…20日で英到着、日本にも‟参入呼びかけ”

    ニュース 

  • 3
    「ドンドンしてる!」保育園にクマ侵入…42人の園児が昼寝中、岩手で“衝撃の瞬間”

    フォトニュース 

  • 4
    「外国人観光客の蛮行、ついに嵐山の竹林にまで」…消えない“傷跡”残し伐採検討へ、被害は“全体の5%”!

    トレンド 

  • 5
    「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]