メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日本と韓国だけに現れる30代女性の就業率急落…「子どもも少ない」韓国で異常に低い衝撃の理由とは?

竹内智子 アクセス  

引用:イメージトゥデイ
引用:イメージトゥデイ

東京大学・総合文化研究科の瀬知山角教授が、日本、韓国、台湾の女性の経済活動参加率を比較分析した結果、日本と韓国においてのみ30代女性の経済活動参加率が低下する「Mカーブ」現象が見られると発表した。特に、韓国での「Mカーブ」の落ち込みは他の東アジア諸国に比べて顕著であり、これは子どもの教育における母親の役割が相対的に大きいためであると評価された。

瀬知山教授は20日、ソウル大学アジア研究所の『アジアブリーフ』において「女性の年齢別経済活動参加率から見る東アジア」と題した寄稿を発表した。

瀬地山教授は、日本の労働力調査、韓国の経済活動人口調査、台湾の人力資源調査年報を比較分析した。その結果、30代で大幅な低下が見られる「Mカーブ」現象は日本と韓国においてのみ確認され、台湾では見られなかった。

「Mカーブ」とは、各年齢層の女性就業率を比較した際、特に30代で就業率が大きく低下し、M字型のグラフを描く現象を指す。

瀬地山教授が作成した、日本・韓国・台湾の各国における女性の年齢別経済活動参加率のグラフによれば、日本では30~34歳の女性から参加率が低下し、40~44歳から上昇に転じる傾向が見られた。一方、韓国では30~34歳の女性を境に参加率が低下し始め、45~49歳でわずかに回復する傾向が示された。

また、台湾では25~29歳で女性の経済活動参加率が90%をピークとし、その後は緩やかに下降する傾向が認められた。

瀬地山教授は、「台湾に比べ日本と韓国では、子どもの教育における母親の役割がより強調されるが、その役割の内容および継続期間には違いがある」と分析している。 3カ国の中で台湾にのみMカーブ現象が見られなかった理由について、瀬地山教授は「台湾を含む中国、香港、シンガポールなど中華圏の社会には『子どもの傍には必ず母親がいるべき』という規範が存在しないためだ」と指摘している。また、「30代は本来、最も仕事に適した時期であるため、保育施設や祖父母に子どもを預けながらも就労を継続する傾向がある」と説明した。

引用:イメージトゥデイ
引用:イメージトゥデイ

同様に、Mカーブ現象を示す日本と韓国を比較した際、韓国の参加率の落ち込みが大きい点について「母親の役割」に対する認識の違いが要因であると見ている。また、「日本と韓国の最近の合計特殊出生率がそれぞれ1.3、0.8であることを考慮すると、(韓国の)子どもの数が少ない分、参加率の落ち込みも小さいはずであるが、実際はそうではなかった」と指摘した。

さらに「日本では、子どもが3歳になるまでは母親が育てるべきだという『3歳神話』が依然として残っているが、小学校入学後は母親がパートタイムで働き始める。高校進学後は精神的支援程度で、学習指導は学校や塾に任せる」と述べた。

これは、大学入試まで母親の役割が続く韓国とは大きく異なり、2010年代に韓国で話題となった「ギロギ(雁)アッパ(父親)」現象は、日本では想像し難いと主張した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「腹の中に9kgが溜まっていた」便秘放置で40代男性死亡、施設内部の判断に疑問が集まっている
  • 「完璧な息子はもうやめる!」東京大学卒・ミズキさん、“女装”とライブ配信で新たな人生
  • 「まだ生きていた!」棺で目覚めた60代女性、火葬直前の復活劇に家族絶句
  • 教え子一家3人殺害のテコンドー指導者に最高刑求刑…“成功者の虚像”が招いた惨劇
  • 韓国で故意に髪を鍋へ落とした女子学生、返金を狙った手口だった
  • 中国で着用後の悪意返品が“爆発”、写真だけ撮って返す新手口がトレンド化

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「NATO第2の軍事大国がついに動く」…トルコ、ウクライナ停戦後“平和維持軍投入”を電撃検討
  • 「完璧な息子はもうやめる!」東京大学卒・ミズキさん、“女装”とライブ配信で新たな人生
  • 【衝撃】ホワイトハウス前で銃撃事件、州兵2人が重体…トランプ氏「明白なテロ行為だ!」と激怒
  • 「イスラエルよ、暴走を止めろ」欧州4か国が非難…「平和を破壊し、自国すら危機に追い込む蛮行だ」

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「NATO第2の軍事大国がついに動く」…トルコ、ウクライナ停戦後“平和維持軍投入”を電撃検討
  • 「完璧な息子はもうやめる!」東京大学卒・ミズキさん、“女装”とライブ配信で新たな人生
  • 【衝撃】ホワイトハウス前で銃撃事件、州兵2人が重体…トランプ氏「明白なテロ行為だ!」と激怒
  • 「イスラエルよ、暴走を止めろ」欧州4か国が非難…「平和を破壊し、自国すら危機に追い込む蛮行だ」

おすすめニュース

  • 1
    「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!

    ニュース 

  • 2
    「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

    ニュース 

  • 3
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 4
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 5
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

話題

  • 1
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 2
    「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!

    ニュース 

  • 3
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

  • 4
    「もっと大きくしろ VS 自制しろ」トランプ氏、“豪華宴会場拡張”で設計者と数週間バトル!

    ニュース 

  • 5
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]