メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「韓国ドローンが領空を侵犯した!」北朝鮮、ICAOに4度目の告発も 自国のミサイル発射は“例外”主張

織田昌大 アクセス  

ICAOの棄却決定に反発、再調査を要求

通告なしのミサイル発射やGPS妨害の責任は否定

引用:depositphotos

米国の北朝鮮専門メディア「NKニュース」は27日(現地時間)、北朝鮮が韓国のドローンによる領空侵犯を主張し、国際民間航空機関(ICAO)に再調査を求めたと報じた。北朝鮮が同様の要求を行うのは今年4月に続くものだという。

北朝鮮は来月下旬に予定されているICAO総会を前に、少なくとも4件の文書を提出し、韓国軍の軍事ドローンが自国の主権空域を侵したと主張した。これは、シカゴ条約違反にあたるとして全面的な調査を求めたとされる。

ICAO理事会は今年4月、北朝鮮が韓国軍ドローンによるピョンヤン上空でのビラ散布を訴えた件について「民間航空の脅威にあたらない」として棄却していた。これに対し北朝鮮は、ICAOの判断は偏向的だとして反発を強めている。

元民間航空パイロットで航空専門家のエド・コンディット氏は、北朝鮮がICAOの「二重基準」を非難していることについて「北朝鮮自身が弾道ミサイルや巡航ミサイルを事前通告なく発射してきた経緯があり、これは民間航空に重大なリスクを及ぼす行為だ」と指摘した。そのうえで「軍用ドローンは軍用機規定の対象であり、ICAOの適用範囲には含まれない」との見方を示した。

また北朝鮮はICAOに提出した別の文書で、自国のミサイル発射はシカゴ条約の適用外と主張し、GPS信号を妨害したとの批判も否定したという。

これに対しコンディット氏は「朝鮮半島において北朝鮮が全地球測位システム(GNSS)に干渉したことは、民間航空に対する明白な脅威であり、国際社会がこれを非難し、懸念を表明する正当な理由がある」と述べた。

一方、ICAOは今年4月、北朝鮮によるGPS妨害を非難し、民間機約4,000機を危険にさらした可能性があると警告していた。

ICAO理事会は先月30日にも、事前通告なしのミサイル発射を改めて批判し、停止を求めた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ChatGPT、優しく頼むと間違える?無礼なほど賢くなる“礼儀のパラドックス”
  • 「アメリカの威信に陰り」パスポートパワーランキングで20年ぶりにトップ10陥落…日本の順位は?
  • 「トランプ政権、牙を剥く!」米B52爆撃機がベネズエラ目前に接近!マドゥロ政権への軍事圧力を一気に強化
  • 「スマホ撮影の常識が変わる?」Apple、2026年発売の「iPhone18」シリーズに“可変絞りカメラ”初搭載へ!
  • 「M4の4倍速」Apple、“新型M5チップ”搭載iPad・Mac・VisionProを電撃発表!
  • 「アップル信者よ、歓喜せよ!」M5チップ搭載の新型MacBook・iPad・Vision Pro登場、その価格は?

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「アメリカの威信に陰り」パスポートパワーランキングで20年ぶりにトップ10陥落…日本の順位は?
  • 「トランプ政権、牙を剥く!」米B52爆撃機がベネズエラ目前に接近!マドゥロ政権への軍事圧力を一気に強化
  • 「スマホ撮影の常識が変わる?」Apple、2026年発売の「iPhone18」シリーズに“可変絞りカメラ”初搭載へ!
  • 2年間で“タダ飯”370万円分!「届いてないです」と返金要求…124アカウントを操る“驚きの勤勉犯”

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「アメリカの威信に陰り」パスポートパワーランキングで20年ぶりにトップ10陥落…日本の順位は?
  • 「トランプ政権、牙を剥く!」米B52爆撃機がベネズエラ目前に接近!マドゥロ政権への軍事圧力を一気に強化
  • 「スマホ撮影の常識が変わる?」Apple、2026年発売の「iPhone18」シリーズに“可変絞りカメラ”初搭載へ!
  • 2年間で“タダ飯”370万円分!「届いてないです」と返金要求…124アカウントを操る“驚きの勤勉犯”

おすすめニュース

  • 1
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

  • 2
    「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗

    トレンド 

  • 3
    「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”

    ライフスタイル 

  • 4
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

  • 5
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

話題

  • 1
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 2
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 3
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド 

  • 4
    【神の盾】「撃ち落とすこと不可能!」…一度に2,000発を迎撃する“無敵の軍艦”アーレイ・バーク

    フォトニュース 

  • 5
    「ニワトリ撃とうとして人を撃った」…南アで11歳少年が誤射、30代男性死亡

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]