メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【衝撃】米国最高裁が“トランプ関税”を覆す可能性!再び問われる「大統領権限の限界」

荒巻俊 アクセス  

引用:depositphotos

米国最高裁判所が再び行政部の主要政策の行方を左右する立場に立たされた。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は31日(現地時間)、最高裁の判断次第でドナルド・トランプ米大統領の相互関税政策の運命が決まると報じた。

先日、ワシントンDCの連邦巡回区控訴裁判所は29日、相互関税賦課の根拠とされた国際緊急経済権限法(IEEPA)が行政命令による関税賦課権限を含まないとの判断を下した。大統領権限に関しては、ジョー・バイデン前政権下の2022年に最高裁が確立した「優先課題」という法理がある。

当時、最高裁のジョン・ロバーツ前長官は「連邦議会が明確に権限を委任しない限り、大統領が重大な経済・政治的意義を持つ政策を単独で実施することはできない」と述べ、行政命令の限界を明確にした。これは、大統領が立法府の機能を侵害するような広範な政策を展開することは憲法違反だという趣旨だ。

その結果、バラク・オバマ前大統領が推進した温室効果ガス(GHG)排出量を規制する政策は頓挫した。また、学生ローン債務免除、職場での感染対策、立ち退きの猶予など、民主党政権が導入した様々な政策も破棄された。

トランプ大統領の相互関税政策にも「優先課題」が適用される可能性がある。専門家らは、今回の案件で最高裁がトランプ政権に対して批判的な見方を示す可能性があると指摘している。トランプ大統領が関税賦課の根拠としたIEEPAは、麻薬密輸や貿易不均衡などの慢性的な問題に対処するため、大統領に関税調整の権限を与えていないという。

メリーランド大学ロースクールのマーク・グレイバー教授は「議会が明確な立場を示しているにもかかわらず、トランプ大統領がそれを無視するなら、最高裁が歯止めをかけるだろう」と説明した。

一方で、大統領の関税賦課権という具体的な問題については先例がないため、最高裁がトランプ政権の主張を支持する可能性もあるとの見方もある。実際、相互関税を違法とした判決を下したワシントンDCの連邦巡回区控訴裁判所でも、「IEEPAは多様な規制手段を用いることを意図したもので、関税を使用できないとする解釈には説得力がない」という少数意見が出された。

この少数意見について、ホワイトハウスの通商顧問、ピーター・ナバロ氏は「最高裁が我々の主張を支持する可能性が高いことを示す明確な指針だ」と期待を表明した。9人の定員を持つ最高裁の構成が6対3で保守派判事が優勢であることが、上告審の結果に影響を与える可能性があるとの分析も出ている。

トランプ政権発足後、最高裁は連邦公務員の解雇、不法滞在者の強制送還、連邦資金支援の停止などの措置について、リベラル派判事の反対にもかかわらず保守的な判断を下してきた。関税に関する上告審の口頭弁論は、今年の冬か来年の早春に始まると予想される。最高裁の決定は、口頭弁論開始後の数週間から数か月後に出される可能性がある。上告審が終わるまで、トランプ政権の相互関税は有効である。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、再び違法行為か」サンフランシスコ連邦地裁がLA軍投入を断罪…本人は“民主党の都市を力で占拠”と強硬宣言
  • 600人の経済学者がトランプを断罪「FRBの独立性を損なうのは重大な過ち、解任されたクック理事を支持」
  • 「習近平は米国の犠牲を忘れた!」…トランプ氏、中国の“歴史改造”に不快感、新たな対立の兆し
  • 習近平の表情は終始険しかった…米国を狙う戦略核兵器を誇示した「栄光の舞台」で露わになった深刻な苦悩とは?
  • 「習近平よ、反米の共謀は愉快か?」トランプ氏、中露北の接近に“全く懸念ない”と虚勢も…戦勝節に“動揺丸出し”
  • 「米国よ、戦争と平和のどちらを選ぶのか?」習近平、閲兵式で“意味深”発言…新秩序の宣言にトランプも震撼

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡
  • イ・スヒョク、中国ファンミで12時間サイン地獄…汗だくでふらつく姿に“人間扱いされなかった”とファン抗議殺到

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡
  • イ・スヒョク、中国ファンミで12時間サイン地獄…汗だくでふらつく姿に“人間扱いされなかった”とファン抗議殺到

おすすめニュース

  • 1
    「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

    エンタメ 

  • 2
    ハリウッドスター クロエ・モレッツ、7年交際中の同性パートナーと挙式

    エンタメ 

  • 3
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 4
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 5
    ネスレCEO、就任1年で「社内恋愛スキャンダル」発覚!直属部下との関係で電撃解任、経営難に深刻打撃

    トレンド 

話題

  • 1
    【恐怖】米で野生ヒグマがジョギング中の女性を襲撃!90メートル引きずり、女性は「血だらけ」の重体

    トレンド 

  • 2
    警察の警告を無視…韓国人の男が交際女性を暴行の末に殺害 衝撃広がる

    トレンド 

  • 3
    【虐待疑惑】中国で麻酔もせず子犬に“龍のタトゥー”を彫った飼い主...「痛がらなかった」発言に非難殺到!

    フォトニュース 

  • 4
    「衝撃不倫」幼なじみの親友が夫と裏切り関係…赤ん坊を寝かしつけている間に起きた“信じられない裏切り”

    エンタメ 

  • 5
    【情熱爆発】東方神起ユンホ、初のポールダンス挑戦で“人生を学ぶ痛み”告白…講師も驚く実力発揮

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]