メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「地球外生命に最も近い証拠」NASA、火星岩石から“有機物質”検出!過去の“微生物の足跡”か

織田昌大 アクセス  

引用:米航空宇宙局(NASA)
引用:米航空宇宙局(NASA)

地形構造、季節、一日の長さ(自転周期)など、地球に似た特徴を持つ火星。人類の地球外居住地として最有力視されるこの惑星で、生命の痕跡が発見され注目を集めている。

米航空宇宙局(NASA)は10日(現地時間)、ワシントンDCの本部で記者会見を開き、火星探査中の無人探査車「パーサヴィアランス」が採取した岩石から、潜在的な生命の痕跡(potential biosignatures)を発見したと発表した。生物起源と考えられる特定の化学物質が確認されたという。

問題の岩石は、パーサヴィアランスが昨年7月にドリルで採取した「サファイア・キャニオン(Sapphire Canyon)」である。直径1cm、高さ6cmのソーセージ状の形状をしている。サファイア・キャニオンは、火星のクレーター「ジェゼロ・クレーター」内部にある古代の谷「チェヤヴァ・フォールズ」で採取された。

ジェゼロ・クレーターは約3億年前に水が流れていた環境だったと推定される。水は生命の発生と繁栄の源であるため、今回の分析結果が生命の痕跡である可能性は一層高まっている。

引用:米航空宇宙局(NASA)
引用:米航空宇宙局(NASA)

サファイア・キャニオンは、黄土色と白い斑点が混ざり、ヒョウの皮を思わせる独特の模様が特徴である。研究チームによれば、これらの斑点は微生物が岩石内の有機炭素、硫黄、リンなどを栄養源として利用した際に残された痕跡の可能性があるという。

特に、岩石が採取された地層の堆積岩は粘土とシルトで構成されており、地球においても過去の微生物を保存する役割を果たしてきた。NASAのショーン・ダフィー暫定長官は「これまで火星で発見されたものの中で、生命に最も近い事例だ」と述べた。

引用:米航空宇宙局(NASA)
引用:米航空宇宙局(NASA)

しかし、火星に生命が存在したと断言するのは時期尚早である。NASAによれば、より確実な証拠を得るには岩石を地球に持ち帰り、詳細な分析を行う必要があるという。現在までに得られた分析結果は、パーサヴィアランスに搭載された機器で調査したデータを電波で受信したものに過ぎない。

米国はサファイア・キャニオンを含む火星の岩石を2030年代に地球に持ち帰る予定であったが、予算超過問題により回収作業が遅れ、2040年代に延期された。NASA惑星科学部のリンゼイ・ヘイズ主任科学者は記者会見で「今回の発見だけでは生命の有無について結論を出すには不十分であり、さらなるデータおよび追加研究が必要だ」と述べ、「最終的にはこのサンプルを地球に持ち帰って研究できることを願っている」と付け加えた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 衝撃!米人気歌手の車両から酷く腐敗した女性遺体が見つかる
  • 「中国の若者よ、そこはベッドじゃない!」宿泊費節約で24時間ジムのヨガマットにごろ寝する衝撃の光景
  • 【人災】警告を無視した企業の末路…「期限切れ」消毒剤1,000本が大爆発!NY州の町が“火の海”に
  • 【世田谷殺人】韓国人男、被害女性のスマホ盗み見て予定把握…犯行前に包丁購入・下見も
  • 「うんこを浴びた」...中国のホテルでシャワーから“糞便噴出”!宿泊客の訴えで警察沙汰に

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に
  • 「ジョンソン元首相、裏ロビー発覚」UAEから巨額資金を引き出そうと暗躍…流出文書が衝撃暴露
  • 「ミサイルも効かない!?」米軍リーパーが撃ったヘルファイア直撃でも飛行を続けた謎のUAP…米議会で衝撃映像公開
  • 「空飛ぶUber誕生!」米ジョビー、2026年からヘリ&水上機を配車開始…“世界を揺るがすエアタクシー戦争”へ

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に
  • 「ジョンソン元首相、裏ロビー発覚」UAEから巨額資金を引き出そうと暗躍…流出文書が衝撃暴露
  • 「ミサイルも効かない!?」米軍リーパーが撃ったヘルファイア直撃でも飛行を続けた謎のUAP…米議会で衝撃映像公開
  • 「空飛ぶUber誕生!」米ジョビー、2026年からヘリ&水上機を配車開始…“世界を揺るがすエアタクシー戦争”へ

おすすめニュース

  • 1
    「ミサイルを跳ね返した!」米軍が未確認飛行物体に“ヘルファイア”発射、議会で“衝撃映像”初公開

    ニュース 

  • 2
    「トランプに異議あり!」ゴールドマン・サックスCEO“利下げを急ぐ必要なし” 貿易政策は“成長の逆風”と指摘

    ニュース 

  • 3
    米国も批判!イスラエルのカタール空爆で「停戦交渉」を自ら破壊...国際孤立加速か

    ニュース 

  • 4
    世界を揺るがせた「DeepSeekショック」幻に…中国AI、利用者80%蒸発の惨状!

    ニュース 

  • 5
    「日韓関係の爆弾」?韓国メディア戦々恐々...「嫌韓発言」の高市氏が“首相最有力候補”に浮上!

    ニュース 

話題

  • 1
    「20万ドルの粗大ごみ」?テスラ人型ロボット「オプティマス」、Grok搭載もコーラ一つ持って来れず大失笑

    IT・テック 

  • 2
    「米国だけ招かれない経済の祭典か!」トランプ政権、関税訴訟敗訴なら世界に“150兆円返還”の悪夢

    ニュース 

  • 3
    トヨタ、米レクサス生産を大幅見直し 関税負担とハイブリッド需要に機敏に対応

    ニュース 

  • 4
    米雇用悪化で史上最大の下方修正!JPモルガンCEO警鐘「米国経済はすでに弱体化」

    ニュース 

  • 5
    ニューヨーク株式市場、雇用不安・インフレ懸念の中でも主要3指数が史上最高値で終了…ただし先行きは不透明

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]