メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【訃報】韓国人気ユーチューバー「大図書館」46歳で急逝…死因は脳出血、元妻ユムデンが“噂の真相”を語る

梶原圭介 アクセス  

ユーチューバー「大図書館(韓国の人気ユーチューバー名)」として活動していたナ・ドンヒョン氏(46)が、6日午前に自宅で死亡した。

故人の元妻でユーチューバーの「ユムデン」(本名イ・チェウォン)が、死因とこれまでの心境を語った。

引用:ニューシス
引用:ニューシス

9日午後、ユムデンはYouTubeに書き込みを投稿し、故人を追悼するとともに「事実と異なる話が広まっており、これ以上誤解によって傷が大きくならないよう、いくつかの点を明確にしたい」と心境を伝えた。

ユムデンは大図書館の死因について「疑念が残らないよう解剖検査を実施した結果、最終的に脳出血が原因であることが確認された」と明かした。さらに「最近は血圧がやや高く薬を飲まなければと話していたが、普段は頭痛がなく、2年前の健康診断でも特に異常がなかったためMRA検査を受けられず、脳動脈瘤を発見できなかった」と説明した。

また「大図書館の父は心心筋梗塞ではなく肝硬変で亡くなった。家族に遺伝子疾患があるという話は事実無根だ」と噂を否定した。

ユ引用:YouTube@BuzzBean11
ユ引用:YouTube@BuzzBean11

離婚に関する噂についても、ユムデンは「結婚当時、大図書館は初婚で、私は再婚で息子がいた。新婚の家は私が用意し、生活費は折半した。離婚時の財産分与はなかった」と説明した。

喪主に名を記したことについては「大図書館の妹からのお願いだった」とし、「金銭目的だと言われるのは本当に心苦しい。共に過ごした年月があるからこそ、最後の道を一緒に歩むこともできるのではないか。あまり冷たく受け止めないでほしい」と訴えた。

さらに「私の過去の動画に残された否定的なコメントは削除しない。時間が経ち、皆さん自身の心が動いた時に削除していただければ、それだけでも大きな意味がある」と付け加えた。

「突然の別れで、まだ信じられない」と語ったユムデンは、「大図書館は家族や知人、ファンと共に、誰よりも幸せに生きて旅立った。どうか過度に案じず、良い思い出だけを長く大切にしてほしい」と願った。

引用:YouTube@BuzzBean11
引用:YouTube@BuzzBean11

先の6日午前8時40分ごろ、ソウル市広津区(クァンジンく)の自宅で大図書館が死亡した状態で発見された。警察は「約束の時間に現れず、連絡も取れない」という知人からの通報を受けて現場に出動し、死亡した姿で見つかった。

国立科学捜査研究院は、大図書館の死因について犯罪の痕跡はないとの一次口頭所見を警察に伝えた。

その後、9日午前8時、ソウル市広津区の建国大学病院葬儀場で葬儀が営まれ、ユムデン氏は喪主を務め、息子とともに弔問客を迎えた。

一方、登録者144万人を抱える大図書館は、ネット配信の先駆者として2002年からセイクラブ、AfreecaTV、Twitchなどでゲーム配信を行い人気を集めた。2015年にユーチューバーのユムデン氏と結婚したが、2023年に協議離婚していた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • 「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説
  • 「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中
  • 「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま
  • 「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた
  • 「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

おすすめニュース

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

    トレンド 

  • 3
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 4
    【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件

    トレンド 

  • 2
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 3
    クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌

    トレンド 

  • 4
    「歩道の段差につまずいただけで11億円!?」転倒事故の女性に異例の賠償金、アメリカで波紋広がる

    トレンド 

  • 5
    「もう二度と働かない」と退職した男、1年半後に“出勤”を決意した理由

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]