メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「客室乗務員がコスプレ姿でセクシーダンス披露」…格安航空の“下品な生存戦略”に賛否両論!

織田昌大 アクセス  

マレーシアの格安航空会社エアアジアが、自社のガールズグループを前面に出した機内パフォーマンスを実施し、話題を呼ぶ一方で物議を醸している。

引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:TikTok
引用:TikTok

TikTokに公開された映像には、エアアジアの女性客室乗務員がタイのバンコクとプーケット間の運航中、機内通路でダンスを披露する様子が映っている。

注目されたのは、出演者の一部がエアアジアが今年3月に結成した5人組ガールズグループ「ベラ」のメンバーだった点だ。体に密着した制服や腹部が見える短めトップスを着た乗務員たちがデビュー曲「ティックトック」に合わせて踊ると、乗客はスマートフォンで撮影し、動画は瞬く間に拡散した。

反応は賛否両論であり、「客室乗務員の本来の任務は安全確保とサービス」と批判する声や「性の商品化」との指摘がある一方、「新鮮なマーケティング戦略だ」として肯定的に評価する意見も少なくなかったという。

ベトジェットエア「ビキニショー」で安全運航を脅かし罰金

エアアジアの機内パフォーマンスが話題を呼ぶ中、より過激なマーケティングを展開し注目を集めてきたベトナムの格安航空会社ベトジェットエアの取り組みも再び注目されている。

ベトジェットエアは2012年から2014年にかけて「機内ビキニショー」で話題となった。女性CEOのグエン・ティ・フオン・タオ氏の主導で行われたこの「攻撃的マーケティング」は、ベトナム国内シェアを38%まで押し上げる原動力になったとされる。

性の商品化との批判を受けビキニショーは一時中断されたが、2018年にはサッカーU-23ベトナム代表のアジアカップ準優勝を記念した特別機で復活した。しかし、ベトナム民間航空局は「安全運航に支障を及ぼす」としてベトジェットエアに200万ドン(約1万1,155円)の罰金を科した。

引用:Facebook
引用:Facebook
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ

さらに2018年には、著名モデルが機内や滑走路でビキニ姿でポーズを取るカレンダーを制作し、論争に拍車をかけた。ベトジェットエア側は「顧客は華やかなモデルを好む。高品質サービスの一環」と説明したが、議論は収まらなかった。

過去にはタイのノックエアが自社ブランドカラーを強調する広告でビキニ姿のモデルを起用し「国家のイメージを損なう」と批判を受けたほか、ロシアの格安航空アビアノバも客室乗務員がビキニ姿で航空機を洗浄する広告を打ち出して物議を醸した。短期的には注目を集めたものの、「格安航空はサービス競争ではなく刺激的な演出に頼っている」との批判を免れなかった。

航空業界において、客室乗務員の本質的な役割はあくまで「安全要員」だ。機内での火災や気圧低下、緊急着陸など突発的な事態に対応できるよう訓練を受けており、本来の任務は安全確保にある。

一部航空会社が展開する大胆なパフォーマンスは「安全より演出を優先している」との印象を与えかねず、議論を呼んでいる。業界関係者は「乗客が求めるのは派手なイベントではなく、安全で快適な飛行体験だ」と指摘している。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国が台湾に侵攻したら?」トランプ氏の“意味深発言”に波紋広がる
  • 「月面主導権の争奪戦へ!」中国、宇宙長期滞在と月面着陸で“アメリカ越え”を宣言
  • 「反米へシフトか?」李大統領、習主席と“関係全面復元”合意!会談でFTA再開と軍事協議再開を明言
  • 「津波で都市を壊滅...」ロシア新兵器“ポセイドン6基搭載”した潜水艦進水!専門家「探知困難」と警告
  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に...テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「津波で都市を壊滅…」ロシア新兵器“ポセイドン6基搭載”した潜水艦進水!専門家「探知困難」と警告
  • 日本人母娘、ソウルで飲酒運転車の犠牲に…母親死亡、容疑者「運転の記憶ない」
  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「津波で都市を壊滅…」ロシア新兵器“ポセイドン6基搭載”した潜水艦進水!専門家「探知困難」と警告
  • 日本人母娘、ソウルで飲酒運転車の犠牲に…母親死亡、容疑者「運転の記憶ない」
  • 「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!

おすすめニュース

  • 1
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 2
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 4
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 5
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

話題

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]