メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏…資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒

梶原圭介 アクセス  

出典:AP通信
出典:AP通信

米国のドナルド・トランプ大統領(79)が、自身の資産増加を追及するオーストラリアの記者に激怒し、「黙れ」と叫ぶ瞬間が記録された。オーストラリア放送協会(ABC)所属の記者は16日(現地時間)、ホワイトハウス芝生での記者会見でトランプ大統領に「再び政権を担った後、資産はどれほど増えたか」と問いかけた。トランプ大統領は「わからない」と答え、「家族事業は子どもたちが運営しており、私が直接関与した取引のほとんどは大統領就任前のものだ」と述べた。

実際、米政府倫理局の公開資料によると、トランプ大統領は昨年のみで6億ドル(約883億4,403万円)相当の所得を記録したという。長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏と次男エリック・トランプ氏が設立した仮想資産プラットフォーム「ワールド・リバティ・ファイナンシャル」では5,735万ドル(約84億4,422万円)の収益を上げ、フロリダ州のゴルフリゾートでは最低2億1,770万ドル(約320億5,416万円)の売上を計上している。さらに、NFT商品、トランプブランドの時計やスニーカー、さらには聖書の販売まで手がけ、多様な収益源を確保している。

記者が「現職大統領としてこれほど多くの事業活動に関与するのは適切か」と再び問いかけると、トランプ大統領の表情は一変した。彼は「君はどこの出身だ」と問い返し、記者がオーストラリア出身であると分かるや否や、態度を豹変させた。

引用:Newsis
引用:Newsis

トランプ大統領は「君は今、オーストラリアに大きな害を与えている」と攻撃的な態度を示した。さらに「彼らは私と良好な関係を築きたいと思っている」と述べ、「君の指導者(オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相)がまもなく私に会いに来るが、その際に君の話をするつもりだ。君は非常に悪い雰囲気を作っている」と批判した。

記者がさらなる質問を試みると、トランプ大統領は一言「黙れ(Quiet)」と言い放ち、会話を強制的に打ち切った。一部の記者の質問を、個人的な不快感を超えて国家間の外交問題にまで拡大解釈する姿勢を見せた。

オーストラリア政府は、自国の記者を擁護する立場を明確に示した。オーストラリアのジム・チャーマーズ財務相は「ABCとその独立性を尊重し、記者会見で記者が正当に提起する質問に口を挟まないことも含まれる」と述べた。チャルマーズ財務相は「記者たちには果たすべき役割があり、私の知る限り、その記者はワシントンDCで単に自分の仕事をしていただけだ」と付け加え、トランプ大統領のメディア圧力に正面から対抗した。

トランプ大統領の再選後、米豪関係には多くの課題が山積している。トランプ政権はオーストラリアに対し、国防費をGDP比現在の2%から3.5%へ引き上げるよう要求している。ジョー・バイデン前政権時に締結された安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」の再検討も進行中だ。さらに、対米貿易赤字国であるオーストラリアに10%の相互関税を課したことに対し、国内で反発が高まっている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「経済政策に不満爆発!」トランプ氏、就任1年もたたず支持率急落…“中間選挙惨敗”の現実味が増す
  • 「素晴らしい会談だった!」トランプ氏、習主席との会談に満足感…米国防長官も“軍の通信ルート”構築を明かす
  • 「米の攻撃など恐れぬ」イラン大統領、破壊された核施設の“強化再建”宣言…再び揺れる世界情勢

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然
  • 「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた
  • 「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然
  • 「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた
  • 「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

おすすめニュース

  • 1
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 2
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 4
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 5
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

話題

  • 1
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 2
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 3
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 4
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 5
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]