メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「北朝鮮軍、家族からの食糧なしでは飢え死に…」国連報告官が衝撃発表、ウクライナ派兵も親は“派遣事実すら知らず”

有馬侑之介 アクセス  

引用:Youtube@sbsnews8
引用:Youtube@sbsnews8

国連北朝鮮人権特別報告官のエリザベス・サルモン氏(59)は21日(現地時間)、北朝鮮の兵士たちが家族からの食糧支援に頼らざるを得ないほど劣悪な環境に置かれていると明らかにした。ペルー出身の弁護士でもあるサルモン氏は、母国メディア「エル・コメルシオ」のインタビューで「軍事化の進展で内部の実情が見えなくなり、食糧難や医療危機、表現・移動の自由の侵害が横行している。若者たちは過酷かつ強制的な兵役の中で、極度の食料・医薬品不足に苦しんでいる」と指摘した。

北朝鮮軍の現状については「家族から送られる食料でかろうじて生き延びている兵士もいる」と述べ、ウクライナ派兵を例に挙げて「多くの若い兵士の母親が、子どもが派遣された事実すら知らされていなかった」と説明した。

サルモン氏はウクライナ政府と接触し、戦場で捕虜となった北朝鮮兵の状況を確認したほか、国際赤十字委員会(ICRC)や韓国の情報機関とも連絡を取り、収集した情報を10月頃までに報告書として国連に提出する予定だという。

また、先月北朝鮮で金正恩国務委員長(41)がウクライナ戦に派遣された戦死者を「追悼」する姿を公開したことについて、「兵士を愛し尊重するイメージを演出しようとしたのだろうが、彼らは本来その戦場に赴くべきではなかった」と批判した。

サルモン氏は2022年から特別報告官を務め、極めて閉鎖的な北朝鮮を相手に困難な調査活動を続けている。最近任期が延長され、2028年までさらに3年間、北朝鮮の人権状況調査を担当することになった。

同氏は「脱北者や衛星データ、韓国を含む関係国政府など多様な情報源を通じて北朝鮮の人権問題を調べている」と述べ、「現地入りできないからといって人々の状況を無視すべきではない。国際社会の関心をより一層喚起することが私の主な目標だ」と強調した。

さらに、北朝鮮が国家ぐるみでサイバー犯罪人材を育成しており、韓国や日本などで関連事件が多発していると指摘した。「新技術を利用した北朝鮮の犯罪活動はますます巧妙化し、国境を越えて高度化している」と懸念を示した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大
  • 「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか
  • トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!
  • 「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「ハグ代60万円を返せ!」婚約破棄の花嫁が放った衝撃の一言…“収入が少ない”と切り捨てられた男の屈辱

    トレンド 

  • 2
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース 

  • 3
    「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは

    トレンド 

  • 4
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 5
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

話題

  • 1
    観光客の前で祭壇に放尿…サン・ピエトロ大聖堂を揺るがせた「異常事態」

    トレンド 

  • 2
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 3
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

    モビリティー 

  • 4
    「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?

    フォトニュース 

  • 5
    「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”...まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]