メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ネットフリックスが「908億ウォン」で買収した映画館…その物凄い内装とは?

ミームメディア アクセス  

:

①映画館の天敵ネットフリックスが映画館を買収

出典 : bestbuy

ネットフリックス(Netflix)は、アメリカでトップのグローバルマルチメディアエンターテイメントOTT企業です。2020年コロナ19の流行によりストリーミングブームが起こり、ネットフリックスはコロナ渦の大きな受益者となりました。

当時の株価は連日高騰し、同年3月にはウォルト・ディズニー・カンパニーの時価総額を上回りました。
ネットフリックスの創業者リード・ヘイスティングスは、他のOTTであるディズニー+、Apple TV+などと競争するため、コンテンツ制作費を引き上げることを発表しました。

強力なコンテンツによりOTT1位の道を歩んでいるネットフリックスは、実は他のOTTに先駆けて、映画館と敵対関係にあるといいます。
映画館業界は、ネットフリックスのようなストリーミングサービスが観客を奪っていく天敵だと考えていたのです。

しかし、昨年からネットフリックス映画を韓国の映画館CGVで視聴することができるようになりました。すべてのネットフリックスコンテンツが対象ではありません。ネットフリックス映画の劇場上映のスタートを切った作品は、<ホワイトノイズ>、<バルド、偽りの記録と一握りの真実>、<ギレルモ・デル・トロのピノッキオ>です。

出典 : nypost

映画館にて映画を見ることは、スマートフォンなどの機器でOTTを通じ映画を見るのとは異なります。
映画館は家とは違ってスクリーンが大きく、また一時停止ボタンがなく、音質も明らかに違います。

広い空間でしか得られない音と空間による表現は、映画館以外の場所では感じることができません。
このすべての要素がものすごい没入感を招くのです。

一方、2020年には映画館業界と敵対関係にあったネットフリックスが、ニューヨーク・マンハッタンのパリ劇場に続き、ロサンゼルスの「エジプト劇場(Egyptian Theatre)」を買収したことが話題になりました。

② 2023年、エジプト劇場が再開館

出典:bnnbloomberg

近日、英国の日刊紙The Guardianは「7,000万ドルを投資して100年前のエジプト劇場を改装完了したというネットフリックすが再開館を控えている」と報道しました。

2020年にネットフリックスが買収したエジプト劇場が改装工事を終え、本格的な劇場上映に乗り出しました。
ネットフリックスは当劇場を主要映画の初演や特別イベントのための場所として活用する予定だと伝えました。

1922年、ハリウッドに建てられたエジプト劇場は、その後1993年にLAの文化遺産に登録されたハリウッドの歴史的建造物です。

出典 : CineAvatar

このエジプト劇場は無声映画時代、当時のハリウッドの象徴として知られており、ここでは<ベン・ハー>、<スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還>などが初演されました。

ネットフリックスのCEOテッド・サランドスはこの日の再開館式で「エジプト劇場の復元は、ハリウッドの歴史において新人であるネットフリックスがこの場所の歴史を愛していることを知らせることだ」と述べ、「エジプト劇場のストーリーテリングの聖地である」と説明しました。

彼はさらに、「かつてのチャーリー・チャップリン、オードリー・ヘプバーン、マーロン・ブランドが今あなたがたが座っている席に座っていた」と付け加えました。

③エジプト劇場の上映作品は

出典:commercialobserver

ネットフリックスは再開館したエジプト劇場の最初の上映作品として、デヴィッド・フィンチャー(David Fincher)監督による、マイケル・ファスベンダー(Michael Fassbender)が主演したネットフリックス映画<ザ・キラー>を選びました。

<ザ・キラー>は家では感じられない、映画館でしか感じられないサウンドを使い、緊張感を醸し出す映画となっています。

そのため、Netflix映画ではあるけど映画館で見てこそ、あのひんやりとした緊張感を十分に感じることができるだろうという評価もありました

最近では、ブラッドリー・クーパー(Bradley Cooper)が監督、共同脚本、主演を務めたネットフリックス映画<マエストロ>が上映されました。

<マエストロ>はアメリカの作曲家でありピアニストであるレナード・バーンスタインの生涯と妻との結婚に関する内容を扱っている作品であり、韓国では今年12月6日に公開予定だそうです。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「1日1杯だけで血圧も血糖値も改善!」最新研究で明らかになった、“あの飲み物”の意外な健康効果
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出
  • 「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告
  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国
  • 「日本の時とは全然違う!」習近平、イ・ジェミョン氏に“我々は離れられないパートナーだ”とラブコール

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国
  • 「日本の時とは全然違う!」習近平、イ・ジェミョン氏に“我々は離れられないパートナーだ”とラブコール

おすすめニュース

  • 1
    『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」

    エンタメ 

  • 2
    「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上

    エンタメ 

  • 3
    キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

    エンタメ 

  • 4
    イ・ソジン、視聴率5.3%→2.3%急落…「男は呼ぶなと言っただろ」不満爆発

    エンタメ 

  • 5
    イム・ヨンウン、爽やかにもキュートにも…「野の花になります」MVビハインドカット一挙公開

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・テリ、爆発ヘアすら似合うとは!圧倒的なビジュアル

    エンタメ 

  • 2
    10期ヨンシク、ついに爆発…陰口に険しい表情「食欲ない」

    エンタメ 

  • 3
    『チョン・ヒョンム計画3』チョン・ヒョンム、3歳年下女優と心を通わせる…「寂しいけど悪くない」

    エンタメ 

  • 4
    スター・バラエティPD、強制わいせつ容疑で告訴…「拒否したら降板通告」

    エンタメ 

  • 5
    イ・イギョン、私生活の噂に法的対応を予告…「悪質拡散者が謝罪文を掲載」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]