
米下院監視委員会に所属するティム・バーチェット議員(テネシー州)が、「高度に発達した地球外生命体が米国沿岸の深海に潜んでいる可能性がある」と発言し、波紋を広げている。英紙『デイリー・メール』が28日(現地時間)伝えた。
バーチェット議員は最近のインタビューで「特定の5~6カ所の深海域で未確認飛行物体(UFO)の目撃報告が相次いでいる」とし、「こうした存在や文明が世代を超えて地球の海中に潜んでいた可能性がある」と語った。インタビュー映像は17日にX(旧Twitter)で公開され、190万回以上視聴されているという。
議員はまた、「米海軍要員が水中飛行体を追跡したが、米国の軍事技術をはるかに上回る速度で移動していたと報告している」と主張した。
ただし、これらの水中飛行体の存在を裏付ける公式な物的証拠(遺物や明確な映像など)は現時点で公表されていない。
この発言を受け、UFO現象研究家で作家のマイケル・サラ博士は「UFO基地があると推定される具体的な場所」を公表した。
サラ氏はバハマ諸島近海の大西洋海域を指摘し、「米海軍がここで『大西洋水中試験評価センター(Atlantic Undersea Testing and Evaluation Center・AUTEC)』という最高機密の水中施設を運営している」と主張した。
サラ氏は19日、UFOや政府機密を扱うポッドキャスト番組『リダクテッド(Redacted)』に出演し、「バハマ近海には『タン・オブ・ジ・オーシャン(Tongue of the Ocean)』と呼ばれる深い海域があり、水深は約3,000フィート(約914m)に急落する。潜水艦には理想的な場所だが、多くのUFOや水中飛行体が水中に出入りするのが目撃された場所でもある」と説明した。
さらに、同氏は二人の目撃者に直接インタビューしたと主張した。
そのうち一人は「JP」という仮名を使う米陸軍の内部告発者で、過去の任務でブラックホーク・ヘリコプターに乗って海上プラットフォームに移動し、その後「北欧人のような外見の宇宙人」が操縦する先進的な潜水艦に搭乗したと証言したという。
宇宙旅行が可能な潜水艦で、白いピラミッドが立つ「ドバイのような景観」のドーム下に広がる水中都市へ連れて行かれたと説明した。しかし、こうした主張を裏付ける物理的証拠は一切示されていない。
バーチェット議員はXへの投稿で「海軍関係者からこうした目撃談を聞いている。われわれが追跡している水中飛行体は時速数百マイルで移動しており、われわれが持つ最高の技術は時速40マイルにも満たない」と付け加えた。
コメント1
磯爺
youtubeのrapi tvがアップしてる動画を視れば、そしてそれが真実だとすれば世界中のトップクラスの 科学者は鬱病になるかもしれない。そこら辺のフェイク画像、動画に飽き飽きした方々、ぜひご覧になって 蒙を開いてください。